結局6月は、このブログに1記事しか書けませんでした。
だけど、まあ、ここはそんな気まぐれな場所で良いかなと思っているのです。
とりあえず、またもランチで日記。
(たまにランチ以外も)
↑ 6月17日 富士宮の方に行ったので、その途中のドライブインで食べたかき揚げうどん。
意外と美味しいのよね、こう言う所のお食事も。
その日の夜は横浜で暮らす息子と居酒屋で夕食。
あれやこれやあれやこれやと頼み、お腹いっぱいに。
けっこうリッチに食べてしまいました ^^
さらに
食べすぎよね。
だけどたまに息子さんに会うと、なんか一杯食べさせたくなるのです。
↑ これは6月18日に横浜イングリッシュガーデンで頂いたランチ。
そして薔薇のロールケーキ ↓
(横浜イングリッシュガーデンの記事は→ 横浜イングリッシュガーデン《アジサイフェア》)
↑ これは6月20日に義母と一緒に映画を見に行った時に、ご馳走になったランチです。
ちょっとリッチな感じ。美味しかったです。
(その時の映画の感想は→「万引き家族」を見ました。)
↓ これは母が毎年送ってくれるサクランボ。今年は6月25日に届きました。
母上殿、長生きしてね。
6月27日はプチ一人旅。
千住大橋から草加に回り、草加松原を歩いてきました。その記事は→(「千住大橋」を歩いてきました。
その帰りに食べた遅い時間のランチ。
冷やしラーメンです。
6月29日は浅草橋にバッグのセールに行きました。
めちゃくちゃ暑い日で、更に大勢の人出。くたくたに疲れました。
やはり遅めのランチ。かき揚げ丼です。
30日は病院にMRIの検査を受けました。
検査は午後の2時からで、お昼抜きだったので終わった後はお腹は空いていたと思うのに、なんだかそんなに食欲が出ませんでした。
でも・・・・
モスで。
7月1日
家族でお昼は外食しました。
7月2日
これは小学校の給食なんです。
地域のイベントに参加してきました。これは地域の70歳以上の方を招待して、子供たちがいろいろと接待すると言うものなのですが、昨年役員をやっていた関係で参加しました。
因みに私は、本来は参加資格はありませんからね ^^;
それはともかく、給食は思った以上に量もあり味も美味しかったです。
7月3日
またも病院。これは定期検診です。だけどエコー検査はしました。ちょっとだけ気になる所が出てしまいました。問題なしだそうですが、やはりこの年代になってくると、完全にOKと言うわけにはいかないのかもしれませんね。
やはり遅い時間のランチ。
エコー検査は朝食抜きになるので、初めて食べた食事がコレ。
やっぱり出かけた先が病院でも、ちょっと近所の病院にと言うわけではないので、ランチが外食になることが多いような気がします。
痩せるのが難しいようなランチ日記でした。
(痩せなきゃな ←思わずつぶやく心の声)