あさがおの夏 | 果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

このブログは、書いたり書かなかったりですがなにげに続いていて、読み返すとそれなりに「あの時、この時」と思い起こすことが出来、それがブログのメリットだなと感じます。

ツイッターなどもおまとめに出来ますが、やはり一日の話題が多岐にわたるので、読み返すことはまれになるんですね。

そう思うと、短いブログ記事など所謂絵日記のようなもの。

すぐに文章で長くなってしまうので、出来るだけ「短く」、画像付き「絵日記」風を目指したいと思います。
(「絵」はないですが。)


6月に書いた「ベランダ日記」が「さよならピーマン」という悲しく冴えないものでしたが、最近では朝、ベランダに出るのが結構楽しくなってきました。

それというのも、この私の好きなブルーが私の朝を爽やかな気分にしてくれるからです。

朝顔2

上の画像。
ちょっと撮るのが怖かったんですよ。

なぜって、朝顔って外に向けて咲くでしょう。
カメラを外に突き出して、
「このへんかな~」で
エイってシャッターを切ったのです。



朝顔

ベランダから乗り出して撮ると、こんな感じです。

ああ、怖い怖い。

高い所は苦手ですから。

それでしぼんだ花の始末がちゃんと出来ていないのですが、こんな風にたくさんお花を付けてくれるなら、ちゃんとやらなくちゃいけないですね。

(あっ、やっぱり長い?
まあ、このぐらいは、許してね。)