小さなお客様と | 果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

3月は所用があって、京都と山梨に出かけてまいりました。

両方の場所でちょっとだけお土産なんかも買ってきました。

その中で

京都のお土産・・1

これはあぶらとり紙。よーじやが有名なんだけれど、パッケージが可愛かったのでこちらのカランコロン京都のにしたんです。


あぶらとり紙はお友達のお土産にしました。
その時、自分のためには


京都のお土産・・2

梅の形の懐紙。桜の形の懐紙も買ったのですが、それは入院中だった義母に差し上げました。お見舞いのお客様や入院中に友達になった方とお茶でも飲む時にでも役に立ってくれればと思ったものですから。
使ってくれたかなあ・・・・?

と言いながら、私もこれ、使うチャンスがなくて大事に保管していました。

山梨のお土産の定番は信玄餅だと思います。

でも賞味期限が長いわけではないので、いつ会うかわからないお友達には買えないなと思ったら、面白いものが売っていました。


山梨のお土産

信玄飴です。きなこの飴。これは美味しかったですよ。

時々、小学生の小さなお客様が我が家にやって来ます。
ちょうど喉も乾いてしまったので、お茶を頂くことにしました。
いつもは紅茶なのですが、

この日は


京都のお土産・・3

北野天満宮で買い求めた、梅のお茶です。


「はい、どうぞ。」


お茶タイム



ブログでお店紹介が出来るようになったので貼ってみました。




カランコロン京都本店
地図:カランコロン京都本店

ジャンル:ファッション・アクセサリー・時計
最寄り駅:河原町(京都府)
TEL:0752535535
住所:京都府京都市下京区四条通小橋西入真町83
ミセコレ