「頑張ろう」と思う気持ちと「頑張らなくてもいいでしょう♪」と言う歌のような気持ちが行ったり来たり。
そして最後は「ケセラセラ」と言う結論になる私です^^
ところで、タイトルの「大切に思う心」は別の言い方をすると「ケチなので」となるのです。
どういうことかと言うと、プリザーブドフラワーで作った飾りも、置いた場所が悪かったり日にちがかなり経ったものは色あせて来たりもすると思います。
私の家はマンションで気密性は良くて、一度暖めたり冷やせば部屋は長い間快適かと思うのですが、玄関や窓際などは結露もひどくて、ケースやパラフィンなどから外して飾ってあったものは色褪せも早いように感じます。
・・・・といっても、数年は経っているのですが・・・・
まあ、永久に変わらないものなどあったら、そのほうがオカシイというものですね。
だけどそんな花の飾りでも、「ぽいっ」とできないのが私。
二つの飾りを潰して〈色褪せもそうですが、デザインにも飽きてしまったので〉、その中から使えそうなお花を拾って箱に詰めました。この箱に詰めたのは、また何かの時にこの箱から出して使うつもりだからなのです。もちろん使うといっても、形なども既に美しくないので見えないところのボリューム感を出すとか、また箱庭にチャレンジした時の下草用にとかです。
でも・・・詰めただけなのに・・・なんか可愛い・・かも?
全体的にシオシオとしてますが、ぎゅうぎゅう感が良い感じ。〈自己満足〉
やっぱり花は花なのですよね。

あっ、そういえば、前に卵の飾りを作った時も家にあった飾りを利用したのでしたね。
やっぱり私、ケチ・・・なのです^^