前に乗っていた車、それは爺ちゃんの。



確か2007年に買ったもの。それを2023年まで乗り続けた。20年までは爺ちゃんが。その後車を借りて私が運転。


でも車検や修理を考えると高つくため2023年3月で手放した。


最後まで車に置いてあったもの、それは1000円の窓ガラスに貼り付ける吸盤型の交通安全のお守り。


確か2018年に私が巫女をしとった時に買いに来たお守り。


本当にニコニコして嬉しそうな様子。それをずっとずっと車の中に置いてくれとった。


今ではもう爺ちゃんの車はないけど、新しくなってしまったけどお守りは新しい車の中に入っとるよ。


天国でもじいちゃんとばあちゃん、私を守ってね。よろしくお願いします。



夜勤中に唐突に思い出した孫より。