RT230i出荷前検品 | フォレストテック株式会社のブログ

フォレストテック株式会社のブログ

フォレストテック社で販売している製品のご紹介や販売事例、トラブルシューティングなどを書いていきたいと思います。

本日は、出荷前検品についてご案内します

 

フォレストテックでは、ラベルプリンタを出荷する前に以下のチェックを行っております。

 

1.電源が入るか

2.モニターの日本語設定

3.キャリブレーション

  ラベル、リボンをお知らせ頂ければその実物でキャリブレーションを行います。

4.ファームウエアの更新

 

1.電源が入るか

  海外製の為、輸送時に何かあることがあります。前に勤めていた会社で、ラベルプリンタの納品に行った所、電源が入らず泣き泣き帰ってきたことがあります。それも横浜から岐阜まで出張して。その時その会社では出荷前に検品を行って居なかった様です。

2.モニターの日本語化

  海外製の為、稀に日本語のキャラクターのインストールを忘れていることがあります。その為、出荷前に確認をしております。

3.キャリブレーション

  あまりありませんが、お客様でのラベルとリボンのセットがうまく出来ていなくキャリブレーションが出来ないケースがありますので、出荷前に出来たことを確認しております。

4.ファームウエアの更新

  GoDEX社の場合ですが、GoDEXに確認して最新版があれば更新致します。

 

ファームウエアの更新の様子

メモリを更新中

バージョンが1.13から1.14に更新されました。

 

 

詳細はこちら