こんにちはへへ


今日は、どーしても病院受診前に

綿か絹のレギンスが欲しくて


ショッピングセンターをウロウロ


ネットで買えばいいんだけどサ


やっぱり絹のレギンス高いからサ←ジャガーさん風で


結局入ったお店、お世話になっております無印良品



絹、絹~と探していたら





(゜ロ゜)!!シルク100じゃないっ!(笑)今、知る。

もう発作みたいに冷えとりしたくてしたくて(行くときは、綿に綿の靴下をはいて、ノーレギンス、ガウチョパンツ)

ノーレギンスが、無理、、、


現在実家のため、レギンスがないし
もともと綿のレギンスは持って無い





私の脚に脂肪が多いからか

一度冷えたらあたたまるまで

まあ時間のかかること(゜ロ゜)




でも、重ね履き靴下

なんだか無印にあることだけで嬉しくて


無印良品さま、絹100でリーズナブルで
いろんな色で、天然染料で染めたもの
お願いします!(笑)冷えとり用の!ドキドキ



最近、靴下バカって思うくらい

靴下買いすぎで

まだあともう1セット(4足組のをネットで頼んでいる)


いや、新しい医療費だ!と思ってやってます





なんて、本日6月9日


明日、6月10日から無印良品週間

始まるそうです。


一応、勝手に周知しておきます。



あーーー、結構買い物した次の日から

無印良品週間っていうパターン何回か経験している


勝手に無印良品応援隊ということで非常口







これは本日購入しました

オーガニックコットン入りルーズソックス(白、グレー、黒ありました)

これは冷えとりの一番外側の靴下にしたら

可愛いのではないかと思ったら

いい感じな気がします。




冷えとりといえば、ずーっとやっていたのですが、履けないくらい3枚目の絹が
ボロッボロなり、もはや何処から毒が出たのかもわからないくらいボロッボロ


それからしばらく、ごぶさた(笑)だったのであります



前より強化して、リ スタートです。






なんてやっていたら、久しぶりに月経のようなものが




魔法ですか?









こんばんはニコちゃん

実は最近影響を受けているのは

マーマーマガジン編集長の

服部みれいさんなんです。



みれいさんは多分独身のころから
名前は知っていて

不思議なおもしろいことをいう人だなー

オカルティックだなーすみません(笑)なんて

思っていましたが


今となっては


ものすごい、私がぴったりに


リスペクトするお方。


子育てについてのブログを読んでいて


これは素晴らしいと思ったので


勝手ながら、リンク貼らせていただきます



良かったら参考にされてください、、



私はものすごい毎日癒されてますおんぷおんぷおんぷ

みれいさんブログ
おはようございますはっぱ

今日は、のんびりと過ごしています

(仕事場にいるけど、しらべものしてるだけなう)


最近、ますますテレビをつけないわたし


テレビって番組によって、刺激が強すぎませんか? 『こんな凶悪な事件が!』とか『男の子が山に置き去りに』とか

ニュースくらいは見ますが

あまりにも掘り下げるのは、、、


子供には、Eテレは見せます


私も見ていて癒されるし



トミカがあれば、それを使って

車庫風に並べてみたり

私のお腹を山にしてみたり(笑)


私は、ただなんとなく流れている
ワイドショーが苦手で苦手で
(なんかもう、苦しい)


それならば、好きなことにときめかせて

『お母さんだから』って『お母さんらしからぬことをしてはいけない!!』みたいなのは、やはり枯れてしまう



そもそも、自分の思うお母さんぞうとは


☆怒らない
☆穏やか
☆お料理が上手
☆綺麗


これにこしたことはないんだろうけれども

こうじゃなきゃいけない!って癖


なくしていきたいなあ~(弱気)


お母さんが好き勝手に過ごしてる



お母さんが楽しそうに過ごしてる


って紙一重な感じがしますが


お母さんが楽しそうに過ごしてる


姿は、いいと思う



よく売られている育児雑誌とか

見てると、ガーンてなるし


子育てのあり方ってもっと自由でいいのかなと、最近になって思えてきました。


悲しそうなお母さん見てるより
楽しそうなお母さん見てるほうが

子供に安心感を与えられると思うんです。



こんな身分で、、、って思うこともありますが


目の前のことが楽しくわくわくできたら

いいですねダッシュおんぷおんぷおんぷおんぷ


そのためにも、お母さんの心身の健康は重要ですね。



なんて思っていたこの頃です。


☆おまけ☆
事務所の大屋さんが




たーくさんの、いんげんくれました!

嬉しい~❤