週末気ままな、のほほん散策

週末気ままな、のほほん散策

週末の身近な散策をご紹介

Amebaでブログを始めよう!

11/19(日)は埼玉県飯能市の子ノ権現と東郷公園に紅葉狩りに行ってきました。

「このごんげん」では無く「ねのごんげん」と読みます。

子は十二支の子の様です、地名は難しいですね。

 

西武池袋線で土屋太鳳さんの「ちちんぶいぶい」のCMと車窓から時々飛び込む富士山を眺めながら

飯能で西武秩父線へ乗り換え西吾野へ

駅を降りて舗装路と植林された杉木立を90分程で到着です。

 

途中で九十九折を直進してしまい道が不明瞭に

直ぐ目の前に本道が見えたのでそのまま進んで無事本道へ

無事に戻れましたが足場が不安定だったので引き返すのが正解でした。

道迷いには気を付けたいですね。

 

山門へ到達。

いや、その前に真っ赤な鳥居が現れます。

大きな仁王様がお出迎え

ありがとうございます。

 

本堂で登頂のお礼と無事下山の祈願をして

 

子の権現と言えば大草鞋

 

足腰守護の神仏として信仰されています。

 

そして隣には

大きな下駄、夫婦下駄と言うらしい

 

仁王様、毎日、警護、ありがとうございます。

今日は薄着で寒くない?

 

吾野を目指して下ります。

杉木立を抜けると

 

有名なうどん屋の浅見茶屋、入店待ちの方もいて人気の様です。

 

此処からは舗装された道を下ります。

下山した所に紅葉の名所 東郷公園があります。

今日、子の権現にしたのも、ここが決めてです。

 

日露戦争で連合艦隊をお指揮した東郷平八郎殿が祀ってあります。

 

紅葉祭りが開催中で期間中は入山料を無人の投入箱へ入れるのですが小銭が無いΣ(゚Д゚)

自動販売機で缶コーヒーを買って小銭を作って入山です^_^;

 

 

紅、黄、緑と色鮮やかで綺麗です。

初めて来ましたがこんなに綺麗とは思いませんでした。

 

戦艦三笠の甲板です。

日本海海戦でバルチック艦隊に受けた傷跡です。

沈まなかったのが不思議ですね。

 


真っ赤な紅葉に囲まれた東郷元帥像

東郷元帥の生存中に建てられたそうです。

 

日露戦争の戦利品の野砲

当時の日本軍のより性能が良く

二百三高地では苦戦したのでしょうね。

日露双方の海戦陸戦で尊い命を落とした方々の

ご冥福を祈ります。

 

頂上の秩父御嶽神社で安全登山を祈願。

木曽御嶽山を本山と仰いでいるとの事です。

 

 

紅葉がとてもきれいで癒された一日でした。