悪戦苦闘の家庭菜園 -2ページ目

悪戦苦闘の家庭菜園

 土いじりがしたく、都市部から地方都市のこの町に引越ししてきた。少しずつ慣れてきた(?)が、まだまだ、判らないことばかり。悪戦苦闘。喜びを求めて、日々頑張っています。
 

我が家の小さな庭と言うか、菜園と言うか、あちこちで、


 『茶介クンのオシッコ』と戦いながら、


   樹木や草花は、一生懸命花を咲かせながら、


      春を楽しんでいるのか・・・・


 ホント、[花の命は短くて・・・・]と可愛そうにもなる。



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-8


もみじ



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-7


ハナミズキ



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-6


チューリップ



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-5


アネモネ



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-4


小さなチューリップ



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-3


姫リンゴ



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-1


御衣黄桜



悪戦苦闘の家庭菜園-0418-2


カイドウ桜



畑は暖かい日差し。


 種蒔やら、草抜き、そして手入れをしてやらなければいけないが、風邪気味で・・・・・


  菜の花があちこちで咲き誇っていて、そろそろ花も終わる頃。。。


    抜いてやろうかと、いや種にしようかと・・・・


      見たら、ミツバチが一生懸命に働いていた。


        暫く置いといてやろうかと・・・・・



悪戦苦闘の家庭菜園-ミツバチと菜の花

チューリップも今が限界かも。。



悪戦苦闘の家庭菜園-チュリップ畑と茶介

悪戦苦闘の家庭菜園-小さなチューリップ

悪戦苦闘の家庭菜園-菜の花とチューリップ


古里で、亡き母が畑の隅っこで育てていたのを分けてもらった「プリムラ・ジュリアン」


悪戦苦闘の家庭菜園-プリムラ・ジュリアン


梨の花も・・・「幸水」の実がつけば嬉しい

悪戦苦闘の家庭菜園-梨:幸水


こちらは、リンゴがもう少しで開花かも。。。「ふじ」。昨年は美味しかった。

悪戦苦闘の家庭菜園-リンゴ:フジ


昨年の種が落ちたのか、あちこちで「ビオラ」が・・・。

悪戦苦闘の家庭菜園-ビオラ

昨秋、何かと忙しく、バタバタしているうちに、


  畑を耕すのも送れて、「絹サヤ」の種蒔ができずじまい。



 半分諦めていたのだが・・・・・



先月末に、竹の伐採作業に、チップにされる機械を持ち込んでもらった。


 その竹のチップを貰って帰った。


  ヌカと混ぜて、発泡スチールに入れて、家庭用のビニールの棚の中で、


     種蒔したビニールポットを埋め込んだ。



スゴイ発熱だった。


 順調に育った。



悪戦苦闘の家庭菜園-0319まめ2

育った苗を、植えつけることができた。



悪戦苦闘の家庭菜園-0319まめ3
悪戦苦闘の家庭菜園-0319まめ4


  チョッと成長の遅い苗は、もう少し待機させてみることにした。




悪戦苦闘の家庭菜園-0319まめ1
 

久しぶりに・・・・。


2月24日(日) 息子家族と娘夫婦が揃った。


  篠山の丹南インター横の『アリス』に行くことにした。



悪戦苦闘の家庭菜園-0224arisu1



    本当はケーキ屋さん。


     でも食事もできる。

 

    土日はディナーバイキング。


     ソフトドリンクとケーキもついて、1280円。


 カウンターに湯豆腐、そしていろいろな料理が少しずつ徐々に終わることなく・・・・



悪戦苦闘の家庭菜園-0224arisu2



   店主の大江さんが、奮闘して調理してくれる。


     黒豆ごはんもあり、食べるのが忙しい。


      美味しかった。


       満腹!!


 外の車で待っている愛犬・茶介(サスケ)くんは、おやつを少しずつ・・・

    でも寂しかったやろうナァ~~~




悪戦苦闘の家庭菜園-0224arisu3



*******


 春が近づいてきて、菜園や庭の整理もしなければ・・・・

   又時々、様子を書いていきます。。。。


敦賀に行こう、と決心した。


  敦賀にも何度か立ち寄ったことがあるが・・・・



1月7日(月)


車両には自分ひとりの始発。


 発車間際にもう一人の乗客が・・・・・


単線の福知山線は、上り下りで、待ち合わせがある。


  丹波大山駅は、改札を出るといきなり、階段を登る。

  

    ホームが「中ノ島形式」、高齢者には辛いだろうな・・・・・



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga2


ようやく外が見えるくらいになってきて、【川代渓谷】。

 

    ビニル系のゴミが岩肌を汚している。


暖房の効果がなかなか、持参の正月の残りの日本酒を・・・・・


  チビチビしていると、上りの電車と待ち合わせ駅で、


      向こうの電車の客と眼が合った。。。。。



保線の兼ね合いか、よく電車が揺れる。



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga1


  チョッとこぼしてしまった。日本酒の中の金粉も・・・・


「石生」駅西の山の頂は整備されているように見えた。


   山城跡か???  Tさんに今度聞かなくては。。。


「黒井」駅の看板。


  深尾須磨子--ふるさと 山があれば 川がある ふるさとよ

              山にきつね 川にごんろく

                  いまも居るか ふるさとよ


上りの特急が行く。五輌編成で、およそ30人ほど。

   もったいない。特急券を安くすれば、もっと乗るだろうに。


福知山に近づくと、ものすごい霧。


   あの福知山城は見えなかった。


乗り換えて、川を渡る。土師川。


  《石原》駅。これを《イサ》と読む。


     渡来系の影響か????


綾部に近づくと、屋根に残雪。



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga4


  舞鶴線を進む。


   《淵垣》という駅。 どこかに川があるのか・・・


駅を過ぎた頃、大きなお寺かな、かやぶきの屋根が見えた。


  今度降りて行ってみたいナと。。。。


それにしても山が荒れている。

 

  残っているのは、笹と竹。


    枯れた朽ちた木が山にたくさん・・・・


東舞鶴で乗り換えてから、発車までしばらく待った。


  「松尾寺」。マツノオデラ。雪深い。


どこの駅のホームだったか、除雪機が置いてあった。


《原発》の若狭湾。


  線路の横を走る道路の標識に《大飯原発》とあった。


海岸線の開発が進んでいた。


    良いのかな、と。。。


うつつと寝ていたら、《小浜》駅だった。


   暫く停車。


車窓から見える田に水がいっぱい張ってある田もあった。


  それに記念碑らしきものがたくさん見えた。


《上中》駅の大きな桜の木。テングス病。


  眠くて眠くて、アルコールのせいか・・・・


悪戦苦闘の家庭菜園-turuga3

《敦賀》駅に着いた。


   雪がたくさん。



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga5


とりあえず、歩いてみることに、でも歩道の雪がツルツル、すべる。


 商店街のお土産さんに能面が奥に飾ってあるので



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga11

悪戦苦闘の家庭菜園-turuga10

    入らせてもらったら、そこの店主自らが彫られたのだとか・・・


食事は魚をと。。


 美味しかった刺身定食。


悪戦苦闘の家庭菜園-turuga8


悪戦苦闘の家庭菜園-turuga6

    コーヒーもサービスだとか。



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga7


悪戦苦闘の家庭菜園-turuga9

 階下でみやげ物売り場、焼き鯖寿司を買った。



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga14

敦賀駅は改装中。


駅前には原発の街を象徴



悪戦苦闘の家庭菜園-turuga12


悪戦苦闘の家庭菜園-turuga13

 

何度目かの城崎温泉へ。


 今回は、「かみさん」のお正月のご褒美!!


1月6日(日)のことでした。


  18切符で行く、ゆっくり座れて、のんびりと進む。


    揺られる振動が良いのだろうか、よく眠る。



城崎温泉で、どの温泉にしようかと・・・・


 電車の中で、老夫婦が話をしておられたのが聞こえた。



「御所の湯」に決めた。   これを正に【口コミ】



悪戦苦闘の家庭菜園-kinosaki3


悪戦苦闘の家庭菜園-kinosaki2

   立派な造りの構え。


      エントランスと湯上りの休憩コーナーも立派な壁に天井。



悪戦苦闘の家庭菜園-kinosaki1


           ただ、少々寒い。


 1メートルチョッとの深さのあるコーナーがあり、


     ジェット風呂というのかな、気持ちよかった。


   サウナが物足りない。



悪戦苦闘の家庭菜園-kinosaki4


鮮魚店の二階で、定食。大好物の刺身。



悪戦苦闘の家庭菜園-kinosaki7


  美味しかった。レジのところに10%引きの券が置いてあった。


    1階で買物。「白いか」が美味しそうで・・・・




帰り道、「豊岡駅」。


  何か昔の施設。レンガ造りの操車場かな??


    もうじき、潰される運命なのか・・・・・



悪戦苦闘の家庭菜園-kinosaki8


悪戦苦闘の家庭菜園-gajyou

今年は、ボチボチと、気持ちを改めまして、やって行きます。



10月でも、日中はまだ日差しが暑く感じる・・・


それでも、チャンと植物は秋を感じ取っているのか、


 きゅうりとか、ゴーヤとか、気付かないうちに終えてしまった。


咲きました。


 桜の花。


  「10月桜」  ホンと文字通り、10月になって咲きました。



悪戦苦闘の家庭菜園-sakura


悪戦苦闘の家庭菜園-sakura2

 リンゴ。


  美味しそうに実をつけました。


   たくさん実をつけて、随分間引きをされて可愛そうだったけれど・・・


     フジ。



悪戦苦闘の家庭菜園-ringo2


悪戦苦闘の家庭菜園-ringo

うかうかしていると、あっという間に・・・・・


  やっと、玉ねぎの種蒔ました!!!!



娘夫婦が、お世話になった方がしておられるお店に挨拶に行った。


 「かみさん」も一緒に行った。


帰ってきたときは、気にいったものがあったと買ってきていた。


  手作りなのかナ??!!



悪戦苦闘の家庭菜園-HANAHANA


HANAHANAさん、ありがとうございます。