四季を彩る自然の贈り物

四季を彩る自然の贈り物

季節ごとに変わる花々の色彩と香り、そして大自然は、心を和ませ、幸福感をもたらしてくれます。心ときめく被写体を収めました。
EOS R6 Mark II・ iPhone 13Proで撮影中

皆様こんにちわ

 

魅惑の花引き寄せる

 

 

 

お寺の参道や境内に植わる紫陽花

今回が最終回バイバイ

 

2回目までは単焦点「RF35mm1.8マクロ」を使いました

今回は望遠ズーム「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」で撮影

紫陽花をぐぐっと引き寄せましたびっくりマーク

 

 

    青い紫陽花と境内の上り坂に立つ「あじさい祭り」の幟

   情熱的なイメージの赤と落ち着いた青

互いを引き立てあっていますふたご座

 

 

まだ若い紫陽花

これから青味がつよくなっていきそう

酸性土壌なのでしょうか?

 

 

額紫陽花を撮ったのですが

中央の花の粒々部分が幾何学的

ピントをどこに合わせようかと迷いました

 

 

色づく紫陽花も綺麗ですが

白く清楚な紫陽花もなかなか好きですキューン

 

 

山の斜面に広がる色とりどりの紫陽花

1本1本表情が違いますが

どの紫陽花も主役カメラカメラカメラ

 

 

雰囲気を出したいとボケ玉を入れました

でも以前、35mmマクロで撮影した写真と変わらないかも?

もっと腕を磨かなければ

望遠レンズの世界を生かしきれない自分がいます照れ

 

 

凛とした紫陽花1本のアップ写真

黒とのコントラストが美しいと勝手に思っています照れ

 

 

「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」は400mmで撮影すると

最大撮影倍率は0.41倍とハーフマクロに近い面白いレンズなのですが

望遠レンズならではの圧縮効果を生かせず

平凡な写真が多くなってしまいました

 

紫陽花の撮影は今シーズンは終了します完了

 

最後までご覧いただきありがとうございましたニコニコニコニコニコニコ

 

鉄道ブログ更新しました。宜しければご覧ください。

 

励ましにクリックで応援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ