本日のニュースから(2020.11.1.) | For Our Future since 11 March 2011

For Our Future since 11 March 2011

In 11 March 2011, the day was turning point for not only Japanese but people on the earth. This blog will contribute for local amenities in our common future.

ミス、コピペ続々…予算の無駄削減やる気ない政府 「行政レビュー」誤記 民の監視も阻害
毎日新聞2020年10月31日 21時51分(最終更新 11月1日 10時38分)
https://mainichi.jp/articles/20201031/k00/00m/040/254000c

国の全ての事業に計上された予算を納税者に分かりやすく見せようと始まった行政事業レビュー。だが、大量の記入ミスからは予算の可視化に消極的な官僚たちの思惑が透けて見える。公開データを2次利用する市民レベルの取り組みが進むものの、「民」による予算チェックを「官」が邪魔する格好になっている。【袴田貴行、高橋祐貴】

ハイビスカス

伊藤詩織さんが「虚偽告訴」「名誉毀損」? 「書類送検」報道を考える
毎日新聞2020年11月1日 07時00分(最終更新 11月1日 08時28分)
https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/040/003000c

元TBS記者の山口敬之氏から性暴力を受けたと訴えるジャーナリストの伊藤詩織さんが、山口氏から名誉毀損(きそん)の疑いで告訴され、書類送検されたというニュースがネット上で流れている。今後は検察庁が起訴するか不起訴にするか判断するが、ネット上では「私は初めから、あの女性の言っていることは変だと思ってました」などと名誉毀損の成立を決めつけるような誤った書き込みが多くみられる。告訴後の書類送検は、どういう意味を持つのか。それに関する報道はどうあるべきなのか――。【大野友嘉子/統合デジタル取材センター】

ひまわり

週刊エコノミスト Onlineから バイデン氏勝利なら円高?「来年後半100円割れ」も
毎日新聞 2020年11月1日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20201027/biz/00m/070/004000d

ドルの全体的な動きを示す名目実効レート(貿易量で加重平均)は、3月半ばごろをピークにその後は下落トレンドをたどっている。ドルのピークは米株価のボトムのタイミングと一致している。

3月半ば以降の約7カ月間、米S&P500株価指数は50%以上上昇し、ドルの名目実効レートは8%程度下落した。この間の主要通貨のパフォーマンスをみると、ドル独歩安であり、次に弱いのが円だ。つまり、株価上昇、いわゆるリスクオンの環境下で円も弱かったが、ドルの方が弱かったため、ドル・円は1ドル=111円台から104円台まで円高が進んだ。

チューリップ

週刊エコノミスト Onlineから EUと中国「蜜月の終わり」首脳会談で“溝”浮き彫り
毎日新聞 2020年11月1日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20201027/biz/00m/070/006000d

9月14日に開催された欧州連合(EU)と中国の首脳会談は異例の内容となった。新型コロナウイルス対策でビデオ通話形式で実施された会談には、中国からは習近平国家主席、EU側はミシェルEU大統領、ドイツのメルケル首相が出席。EU側が中国に対してこれまでにはない否定的な発言を繰り返すと、習主席は終了後の会見の参加を見送り共同声明もなく終了した。

ガーベラ

静岡県「ゼロリスク工事ありえない」事前予測不可能前提の工事求める リニア中央新幹線
毎日新聞2020年11月1日 10時45分(最終更新 11月1日 10時45分)
https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/020/021000c

未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区の問題を取材していると、「ゼロリスク」という言葉をよく聞く。一般的に、危険や危険に遭う可能性がないことを指す。JR東海は「工事に伴って大井川中下流域の水資源の利用に影響を及ぼさないようにする」と主張してきた。しかし、静岡県はゼロリスクに否定的で、JR東海に対して、工事によるリスクゼロが不可能なことを前提とし、環境への影響を回避・低減するように求めている。【山田英之】

県はリスクをゼロにできない理由として、南アルプスで行う工事の難しさを挙げる。南アルプスは地質構造が複雑で、大量の地下水を含む可能性のある断層破砕帯がある。トンネルは地表から最大で1400メートル下を通り、過去に例のない水圧を受ける。県は掘削時に地下水が一気に噴出して減少する恐れもあるとみている。

犬

日銀若手記者が直撃 コロナ対策で借金増加、いいの?/番外編 現代貨幣理論、どう考える? インフレの恐れ、当局者ら批判
毎日新聞2020年11月1日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20201101/ddm/012/020/061000c

「新型コロナウイルスの経済対策は借金度外視でいいの?」をテーマに、日銀幹部やエコノミストに疑問をぶつけた連載記事「日銀若手記者が直撃」を掲載したところ、多くの反響があった。話題になった現代貨幣理論(MMT)などに関して意見をいただいたので、改めて取材してみた。

政府が支出を増やし、借金を重ねている現状を懸念した連載に対し、「一定の条件下では国は財政破綻しない」とするMMTを支持する読者から「MMTに触れないなんて、何をやっているんだ」という批判が複数寄せられた。4月に日銀担当になる前から注目度が高いと感じ、連載でも言及はしたものの、読者の関心に応えなかったことは素直に反省したい。

猫

アメリカ大統領選2020 バイデンはさておき…トランプか反トランプかという選択
朝日新聞 2020年11月1日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNBY5G9PNBXUHBI01T.html?iref=comtop_7_01

連載「2つのアメリカ 見えない境界のある街から」

かつてないほど分断が進むアメリカは、どこへ向かうのか。大統領選挙の激戦州ペンシルベニア州の街ヨークで、「二つのアメリカ」の境界線上にある場所を見つけた。この地に住みながら、アメリカ社会の今を伝えるルポの7回目。(敬称略)

大統領選挙の投開票日が迫り、週末はあちこちで選挙関連のイベントが開かれる。トランプ支持者、バイデン支持者それぞれの活動ぶりは対照的だ。

 

イルカ

秋元議員「絶対金で転ぶ」と買収指示? 検察の主張判明
朝日新聞 2020年11月1日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNB06QWHNB0UTIL00F.html?iref=comtop_7_02

「金をぶつけてほしい」との指示、うそによる資金調達、そして証拠隠滅――。収賄罪で起訴されて保釈中だった衆院議員・秋元司被告(49)が贈賄側に虚偽の証言を迫ったとされる事件で、東京地検が公判で主張予定の内容が明らかになった。秋元議員は証人買収への関与を否定しているが、地検は実行役の協力者らの供述などから、秋元議員が主導したとみている。

秋元議員は、カジノを含む統合型リゾート(IR)事業を舞台にした汚職事件で2月までに起訴された。収賄罪を否認したが、贈賄側とされる中国企業の元顧問2人は現金提供を認めていた。この元顧問2人に対し、計3500万円の報酬を示して裁判で虚偽証言をするよう依頼したというのが証人買収事件だ。

買収拒否した元顧問「事実覆らない」

コアラ

大阪都構想 争点、議論かみ合わぬまま… 大阪都構想、きょう投開票
朝日新聞 2020年11月1日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNB07J0YNBYPTIL01K.html?iref=comtop_7_04

大阪市をなくして四つの特別区に再編する大阪都構想の是非を問う住民投票が1日、投開票される。争点に関する賛成派・反対派の議論がかみあわないまま、この日を迎えた。果たして、市民の審判は。

関心が高い住民サービスについて、賛成派の大阪維新の会や公明党は「地域の実情に応じたきめ細かな対応が実現できる」と主張している。特別区が誕生すれば、選挙で選ばれた区長と区議会が独自に予算編成や条例制定ができるようになるためだ。高齢者が地下鉄やバスを安く利用できる「敬老パス」やこども医療費助成、中学生対象の塾代助成など市独自のサービスも維持できると説明する。

大阪都構想

2020年11月1日、大阪都構想の2度目の住民投票。橋下徹大阪府知事(当時)が提唱してから約10年。大阪市を二分してきた議論に、市民が再び結論を出します。


ハムスター

案里被告を保釈 裁判長の異例の念押し…背景にあの事件
朝日新聞 2020年10月27日 21時53分
https://www.asahi.com/articles/ASNBW73TRNBWUTIL027.html?iref=comtop_AcsRank_03

昨年7月の参院選をめぐり、公職選挙法違反(買収)の罪に問われて公判中の参院議員・河井案里被告(47)について、東京地裁は27日、保釈を認める決定を出した。東京地検は決定を不服として抗告したが、東京高裁はこれを棄却。案里議員は保釈保証金1200万円を即日納付し、6月の逮捕から132日目となる同日夜、東京拘置所から保釈された。

裁判長が異例の念押し

ヒヨコ

高級シェフは「サイゼでバイト」した 逆境を生き残る術
朝日新聞 2020年10月31日 17時30分
https://www.asahi.com/articles/ASNBY6DLFNBHUPQJ00F.html?iref=comtop_Life_01

街角のあちこちで、飲食店が姿を消しつつある。新型コロナウイルス関連の倒産で最も多い業種は飲食。ひとり飯で、会食で。身近な食を支えている店の価値はどこにあるのだろう。

イタリアンシェフ・村山太一さん

僕は、かつてイタリアの三つ星レストランで副料理長をしていました。いまは、東京・目黒のイタリアンレストランのオーナーシェフです。客席は18人分。国内のイタリアンとしては、最も高い価格帯の店だと思います。

5月の店の売り上げは、コロナの打撃で前年同月比48%まで落ち込みました。でも、最近は客足はだいたい戻り、経常利益率も単月で前年を超えました。ひとえに、経営の徹底した合理化を進めてきた成果だと自負しています。

カエル

【独自】夏からどれくらい感染拡大したか…一般住民1万人超に抗体検査へ
読売新聞 2020/11/01 09:05
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201101-OYT1T50009/

厚生労働省は、一般住民を対象に新型コロナウイルスの感染歴を調べる2回目の抗体検査を、12月にも実施する方針を固めた。

6月に東京都、大阪府、宮城県で実施した初回調査に続くもので、今回は3都府県を含む複数の地域で、1万人超に実施したい考えだ。この夏からの流行で、感染がどれだけ広がっているかを把握することを目指す。

ちょうちょ

寒さが関連?北海道全土で非常に危険な状態…新規感染者、2日連続で最多更新
読売新聞 2020/11/01 09:27
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201101-OYT1T50058/

北海道内では31日、新型コロナウイルスの感染者が新たに81人確認され、1日当たりの新規感染者数の最多を2日連続で更新した。36人の感染経路がわかっていない。札幌市の新規感染者は最多の54人となり、感染して治療を受けていた70歳代の男性の死亡もわかった。道によると、若年層だけではなく、幅広い年代での感染が確認されている。

札幌市保健所によると、感染者にはクラスター(感染集団)が発生していたバーの利用客1人、商社の社員4人、結婚披露宴の会食の出席者1人が含まれている。新たにクラスターが認定されたススキノの接待を伴う飲食店の従業員2人も入っており、同店の感染者は計5人となっている。これ以外にも同様の飲食店の関係者の感染が判明し、感染者は計342人となった。

 

ねずみ

「大阪都構想」住民投票、投票率は6・17%…10時現在
読売新聞 2020/11/01 10:27
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201101-OYT1T50069/

大阪市を廃止し、四つの特別区を新設する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は1日午前7時から、同市内で投票が行われている。午前10時現在の投票率は6・17%(2015年の前回の同時間は7・88%)。

都構想は東京都と23特別区の関係をモデルに、都市開発など広域的な権限を大阪府に一元化し、住民に身近なサービスは特別区が担う都市再編策。都構想の制度案では、人口約270万人の大阪市を廃止して、約60万~75万人の「淀川」「北」「中央」「天王寺」の4特別区に分割する。

うさぎ

トランプ氏、一部激戦州で猛追 バイデン氏、逃げ切り図る―米大統領選
時事通信 2020年11月01日07時27分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103100412&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit


米両候補の支持率

【ワシントン時事】11月3日の米大統領選投開票日に向け、共和党のトランプ大統領(74)と民主党のバイデン前副大統領(77)の戦いは最終盤を迎えた。バイデン氏は4年前にトランプ氏が勝利した約10の州で優勢か互角の展開。一方、トランプ氏もこのうちフロリダなど南部を中心に激戦州で猛追を仕掛けている。

トランプ氏は30日、中西部を遊説し「バイデンは貧困と不幸、不況をもたらすが、私は雇用を届ける」と支持を訴えた。

馬

菅首相、試される答弁力 学術会議問題めぐり火花―2日から衆院予算委
時事通信 2020年11月01日07時31分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103100373&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

国会は2日から、衆院予算委員会で菅義偉首相と全閣僚が出席して基本的質疑を行う。菅政権発足後、一問一答形式の与野党論戦は初めて。野党側は、答弁能力に不安があるとみている首相をターゲットに、日本学術会議をめぐる問題などで攻め立てる方針だ。

予算委は衆院で2、4日、参院で5、6日に開かれる。丁々発止の議論が期待できるため、野党は「紙を読むだけの手法は通用しない」として、論客を繰り出し首相を揺さぶりたい考えだ。立憲民主党の枝野幸男代表、共産党の志位和夫委員長ら党首クラスは4日に質問する。

羊

仏東部リヨンで聖職者が撃たれ重傷、容疑者逃走
時事通信 2020年11月01日07時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110100187&g=int

 


10月31日、フランス東部リヨンの聖職者が撃たれる事件のあったギリシャ正教会近くで、警戒する兵士と警官(AFP時事)

【パリ時事】フランス東部リヨンのギリシャ正教会で10月31日、ギリシャ人聖職者(52)が何者かに撃たれて重傷を負った。仏メディアによれば、容疑者の男は現場から逃走。検察は複数人の身柄を拘束し、事情を聴いている。

猿

「地方銀行が多過ぎる」って本当なのか【怒れるガバナンス】
時事通信 2020年11月01日09時00分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103000467&g=eco


菅義偉首相【時事通信社】

◆作家・江上 剛◆

菅内閣は、大胆に規制改革を進めると標榜(ひょうぼう)している。

それは、あたかも「アベノミクス」の「3本の矢」のうち、目立った成果を挙げられなかった「成長戦略」の矢をもう一度、放とうとするかのようだ。

その中で、菅義偉首相が、地方銀行が多過ぎると言い出した。

すわ! 地銀の再編だ。低迷していた地銀の株価が上昇するなど、菅首相の発言は、少なからず市場に影響を与えた。

本当に地銀は多いのだろうか。

◆平成は銀行苦難の時代

ここで、銀行の数の推移を見てみよう。平成元(1989)年は、都市銀行13、地方銀行64、第二地銀68、信託銀行16、長期信用銀行3、信用金庫454、信用組合415、労働金庫47、合計1080行だった。

それが30年後の令和元(2019)年には、都銀5、地銀64、第二地銀38、信託銀14、長信銀ゼロ、信金255、信組145、労金13、連合会など4で合計553行になっている(預金保険機構のデータ)。

平成元年は、バブルのピークだった。その後は、不良債権の増大による銀行の破綻などもあり、銀行の整理統合が進んだ。

平成の30年間は、まさに銀行苦難の時代だったと言えるだろう。

その結果、都銀は13行が5行(りそな銀行と埼玉りそな銀行は実質1行なので4行と言える)まで減少してしまった。三井銀行と住友銀行は、財閥という歴史を乗り越えて合併した。

長信銀は、ゼロになった。日本興業銀行は、みずほ銀行になり、日本長期信用銀行は新生銀行、日本債券信用銀行は、あおぞら銀行になった。興銀を除けば、それぞれ破綻を経ての現在の姿だ。

第二地銀、信金、信組なども大きく減少した。

◆地銀だけ64行のまま

◆首相発言の真意は

◆金融庁がやったこと

◆規制緩和も進めた

◆独禁法に特例

◆もろ刃の剣

◆金融機能強化法も改正

◆根本的課題


鳥

生き残りへ本業縮小 需要消失、迫られる改革―日航・ANA
時事通信 2020年10月31日07時39分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103001321&g=eco


日本航空とANAの事業比較

日本航空とANAホールディングスは生き残りを懸けて航空事業をいったん縮小し、事業構造の抜本改革を断行する。新型コロナウイルス感染拡大で国際線を中心に需要が消失し、固定費の負担が重くのしかかっている。人件費などコスト削減を進めるとともに、資本増強を含めた財務基盤の強化を検討。非航空事業で収益を確保しつつ国内路線網や雇用の維持を目指すが、予断を許さない。

「事業構造の見直しを通して、痛んだ財務体質を再構築する」。日航の菊山英樹専務は30日の決算発表記者会見で、こう強調した。

おひつじ座

「大阪都構想」住民投票始まる 出足は前回下回る
共同通信 2020/11/1 11:22 (JST)
https://this.kiji.is/695423350358688865?c=39546741839462401

政令指定都市の大阪市を廃止し4特別区に再編する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が1日午前7時から、市内365カ所の投票所で始まった。午後8時に終了し、即日開票される。市選挙管理委員会によると、午前11時集計の投票率は11.16%で、前回同時刻を2.99ポイント下回っている。

住民投票は僅差で否決された2015年以来2度目で、今回も賛否は拮抗しているとみられる。約130年続く大阪市の存廃を巡り、市民の判断が注目される。

おうし座

尖閣周辺の中国船、年間最多並ぶ 計282日
共同通信 2020/11/1 11:08 (JST)11/1 11:25 (JST)updated
https://this.kiji.is/695454915142976609?c=39546741839462401

沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で1日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。第11管区海上保安本部(那覇)によると、中国公船が接続水域で確認されるのは56日連続で、昨年の年間最多計282日に並んだ。

ふたご座

トルコ沖地震、死者41人に 被害は一部に集中、地盤影響か
共同通信 2020/11/1 05:45 (JST)11/1 05:57 (JST)updated
https://this.kiji.is/695372245952185441?c=39546741839462401

【イズミル共同】トルコ、ギリシャ沖のエーゲ海で起きた地震で、トルコ当局は10月31日、国内の死者は39人、負傷者は880人以上となったと発表した。死者はギリシャ側の2人と合わせて計41人。トルコの地震専門家は地元メディアに、一部地域に被害が集中したのは、軟らかい地盤が影響したと指摘した。

トルコ西部イズミル県では九つの倒壊建物で救助活動が続いた。余震や自宅の倒壊を恐れ、多くの住民がテントや車内で夜を明かしている。建物倒壊は同県バイラクルに集中した。震源地から離れていたが、地震専門家は、現場周辺は埋め立て地で地盤が軟らかいため、被害が拡大したと説明した。

てんびん座

 

熊谷市長、森田知事「対象外」 県知事選 自民県連が方針示す
東京新聞 千葉 2020年10月31日 07時34分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/65472?rct=chiba

 


鈴木氏不出馬の経緯を説明した自民県連会長の渡辺博道衆院議員(左から3人目)=東京都千代田区の自民党本部で

自民党県連は三十日、県選出の国会議員団会議を東京都千代田区の党本部で開いた。来春予定の千葉県知事選で擁立を検討していた鈴木大地・前スポーツ庁長官(53)が出馬を断念した経緯を報告。出馬の意向を固めている千葉市の熊谷俊人市長(42)の擁立や、四選への態度を明らかにしていない森田健作知事(70)への出馬要請については否定的な意見が出た。

いて座

 

<金口木舌>デーブ・ロバーツ監督
琉球新報 2020年11月1日 06:00
https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1217751.html

4年前の第6回世界のウチナーンチュ大会での式典会場が沖縄セルラースタジアム那覇。世界から集まった県人やその子弟がスタンドを埋め尽くし、各国の国旗がなびいていた

▼10月30日は世界のウチナーンチュの日。第6回の閉会式で宣言された。今年は、その2日前となる10月28日(日本時間)にドジャースが大リーグを制覇した。監督は沖縄生まれの県系2世、デーブ・ロバーツさん(48)である

▼第6回の開会式ではロバーツさんの動画メッセージが会場に流された。「自分の持っている可能性は無限大だ。自分を信じていろんな所に出て挑戦してほしい」。有言実行といえる今回の偉業達成に「したいひゃー」の歓声が世界各地から聞こえるようだ

▼ロバーツさんの母栄子さんは宮古島で生まれ、那覇市で育った。在沖米兵だった父フェイモンさん=享年68=との間に1972年、ロバーツさんは生まれ、1歳で渡米した。ドジャースで非白人初の監督と称される

▼2016年から指揮を執る。「沖縄、日本は自分の一部。マイノリティーとして初めての仕事で責任は大きい」との決意も口にした。ワールドシリーズ3度目の挑戦が結実した

▼「いつか沖縄からメジャーリーガーが誕生し、ドジャースに入ってほしい」との思いもある。第7回大会は2年後。セルラースタジアムに立つロバーツさんの姿も想像してみる。


やぎ座