またしても間が空いてしまった…ガーン



その後、2回の矯正歯科の通院を経て

治療は終了しました!


最後、下の歯の裏の針金は取る取らないの判断を委ねられ悩みましたが…。


先生的にはどうしても今後少しづつ歯がずれてきてはしまうので針金はそのまま残しておいて

クリーニングとかで定期的に見て行っても良いと言ってましたが…。


やっぱりフロス通しづらいし、それで虫歯とかになっても嫌だなーと思って取ってもらいましたニコニコ


マウスピースはできるなら続けた方がいいとの事でしたが、

すでに付けると浮いてきちゃうし…

その浮いてくるのが気になるので今はつけたり付けなかったりしてます。



もうすでに保険でマウスピース作ってしまったので、新しいマウスピースは保険で作れないらしく…。


寝てる時の歯の食いしばりが気になる話をしたら、普通歯科で食いしばり用でなら保険で作ってもらえると言われましたがその後普通歯科行ってないです驚き


家の近くのかかりつけ歯医者を探さねば…無気力




まとめとして

矯正して思った事は

もっと早くやっとけば良かった。

(長期休みがある学生のうちに)

もっと言えば思春期前の早い時期に!!



(まぁ、でも小さいうちは自分でどんな治療があるのかも分からなかったしな…凝視お金も無いし。)


矯正、手術して、親には

こんなに悩んでると思わなかった。

気付かなくてごめんね。

と言われました…。

でも親的には前のシュッとしてた顔の方が良いらしいけど泣き笑いガーン


あとは、顎の骨切り手術まじキツイ魂が抜ける

術後の痛みもキツいし

腫れもキツいし

なにより口が閉じれなくてヨダレ垂れ流しなのが精神的にきつかったなー赤ちゃん泣き


まぁ今まで大きな病気とか手術とかやったことないので比べようも無いですが…。


よく整形バカにする人とかいるけどさ。

まじであの痛み半端ねぇからな。

ダウンタイムもきついし。

生半可な気持ちじゃできないよ。

凄いよ。


出産直前はあの骨切りに耐えれたんだからきっと大丈夫!!と自分を励ましたぐらい泣き笑い

まぁ、結果陣痛もきつかったけどね!笑


でも本当にやって良かったな。

自分の横顔が嫌いじゃなくなった。


しゃくれとか噛み合わせとか気になる人は本当早めに歯医者さん行って相談して欲しい。

自分が保険適用になるかならないかだけでも知れると次どうするかが決めれると思うし、どうせやるなら早いに越した事無い!


矯正痛いし歯磨きもクッソめんどいけど!

大丈夫!一生続くわけじゃ無いから!


見てる人ほぼ居ないけど、少しでも受け口で悩む人の参考になればいいなと思います。












ありがとうございました。