妊産婦さんのフットマッサージ② ふくらはぎがつる~編 | 松山市の整体 足から健康に 足もみ療法整体院 足健導 松山店(訪問 出張)

松山市の整体 足から健康に 足もみ療法整体院 足健導 松山店(訪問 出張)

中国式足健康療法整体の観趾法を訪問で施術させていただいております。身体の異常や変調は必ず足に表れます足は健康のバロメーターであると同時に全身に働きかけて体調を整える偉大な力を秘めています足健導はこの力を利用して病を癒す安全な健康法です。



あなたの足は大丈夫?

足から健康に! 本格的! 足もみ療法の足健導そくけんどう


です!


ブログを見ていただきありがとうございます。


 プロフィール       ホームページ       施術料金

ご予約     お問合せ    電話する     Facebook
  ⇑ クリック or  タップでリンクが開きます



こんにちは足健導の尾崎博之です。


皆さまゴールデンウイークをエンジョイされていますか?



本日は妊産婦さんのフットマッサージ②  ふくらはぎがつる~編です。



お客様は妊娠7ヶ月の妊婦さんで今回が2回目の施術です。



1回目の施術前のカウンセリングでは脹脛(ふくらはぎ)がよくつる。



浮腫みが強くふくらはぎがカチカチとのことでした。



妊娠中のママによくある症状ですね。


ホルモンバランスの乱れ、お腹の赤ちゃんに栄養をとられて、動きが制限されて・・・


脹脛(ふくらはぎ)がつったり、つりそうになる妊婦さんは非常に多くいらっしゃいます。


酷い方は静脈瘤みたいに血管が一時的に浮き出る方も・・・



妊婦さんはパパが思っているよりもいろいろと悩みが多いんですよ~



今回、足健導にお写真を提供してくださいました、U様のビフォアー アフターでご紹介させていただきます。



施術中は素足で行いますが足が冷えない様に靴下を履いていただいております




① 足もみをする前のお写真です。
   足のむくみが強くふくらはぎがかたい状態です。
            





②左足だけ揉み終えた写真です。
  アップでご覧いただくとわかりますが左右の足の血色が違いますね!
  施術した左足の足首から膝下までが細くなりました。
            ⇓





③両足の施術が終わった写真です。

  「足もこころもスッキリしました~」 とお客様から言われました。
           ⇓






次は足の横向きアングルの画像です。




①上からの画像よりも脹脛(ふくらはぎ)の浮腫みがよくおわかりになると思います。
                     ⇓






②上の写真と比較しますと一目瞭然ですね!
                   




U様ご協力いただきありがとうございました。



今後とも定期的な足のケアで
出産まで元気に生活を送りましょう。



足健導は足の浮腫みを確実におとりいたします。



あなたの周りの妊婦さん、産後の方、冷え性など・・・・ 



足健導足のお悩み改善のお手伝いをいたします。


 


妊婦さんの足もみについての詳しい内容は下のリンクをご覧ください。

                 ⇓

      妊産婦さんのフットマッサージ




最後までお読み頂きましてありがとうございます。



「いいね!」 「シェア」 誠にありがとうございます。



皆さまとの出会いに感謝いたします。



恥ずかしがらずに 「いいね」 してくださいね!
(いいね ボタンは一番下にあります)


読者登録 なう 大歓迎です





足や靴についての講演・イベントのご依頼がございましたらお問い合わせください。

   Hiroyuki  Ozaki
     フェイスブックのお友達歓迎です!




シューフィッター24年 足もみ3万人  
 
足もみ療法 足健導  尾崎 博之


百貨店の靴売り場 「足と靴の相談室」で行列を作った。


カリスマ店長が独立して足健導を開業。


足と靴の知識と足もみのテクニックは誰にも負けません。


詳しい経歴とスキルはフェイスブックに記載してます。


足と靴の相談は無料です。お気軽にご連絡ください。


足健導があなたの足の不安や悩みを解消するお手伝いになれば幸いです。


 足健導に無料相談!


・観趾法マスター               ・足の整体                                        ・フットマッサージ 
・妊婦さんの足もみ                 ・身体の歪み診断                       ・整体(足から全身へアプローチ)
・最上級シューフィッター    ・靴の調整(履き心地UP)        ・インソール調整
・整足®                                     ・スポーツケア              ・足育     




          【 ブログのランキンングに参加 いたしました 】

           健康や足についてのお得な
情報がたくさん得られます。

           励みになります下のバナーをクリックお願い致します。

                          ⇓             ⇓
                           

                       




足健導が紹介された     ➡  母子箱様へはこちらから




足健導 尾崎のラジオ出演 


足と靴についてイロイロお話しています是非お聞きください。 


2016年3月31日放送        ➡   ここからお聞きいただけます
  (ホンマルラジオさん)






   
     足もみ療法 足健導のリンクです

   ➡ ホームページ    ➡ 施術料金

   ➡ ご予約          電話する

   ➡ お問合せ       ➡ クーポン



     営業時間   

     午前      9:00  ~ 12:00         
     午後   14:00 ~ 20:00



     電話番号        080-4033-1968



     定休日        不定休です




  LINE@  Twitter をされている方はフォローをお願いいたします。



  LINE@    足もみ療法 足健導  @owi5870d

     友だち追加数


  Twittre     足もみ療法 足健導 
  https://twitter.com/footcareozaki


    
 LINE




#松山市  #介護  #外反母指健康  #ひざ痛  #冷え性  #足のむくみ  #足裏マッサージ  #足つぼ  #リフレクソロジー  #フットケア  #訪問マッサージ  #フットマッサージ  #自然治癒力  #自然治療力  #歩き方  #股関節  #健康寿命  #介護予防  #高齢者  #足首  #足の悩み  #足が痛い  #高齢者  #高齢者住宅  #老人ホーム  #妊婦さん  #妊産婦  #妊婦  #足がつる  #こむらがえり  #靴  #靴選び  #足育  #足もみ  #足健  #足の病気  #免疫力  #愛媛県  #松山で足もみなら足健導  #在宅  #訪問  #マッサージ  #出張  #足の健康  #足もみ効果  #足の不安  #杖  #車いす  #足のケガ  #静脈瘤  #Dr フット  #本格的  #介護  #介護予防  #寝たきり  #散歩  #足のトラブル  #O脚  #X脚  #セルライト  #冷え性  #足が冷える  #インソール  #中敷き  #フットドクター  #あなたの足は  #大丈夫  #元気  #松山  #健康靴  #ウォーキング  #登山  #スニーカー  #ウォーキングシューズ  #メディカ  #母子箱  #メディカル  #和らぎ  #症状改善  #代替医療  #ホリスティック  #健康関連  #怪我  #予防医療  #足医学  #老人   #デーサービス  #アライメント  #身体の歪み  #膝  #愛媛県  #足のトラブル  #健康増進  #西洋医学  #東洋医学  #中国式  #台湾式  #若石式  #観趾法  #足の先生  #婦人科