明日使えるサッカー用語集 -8ページ目

JFAアンバサダー

日本サッカー協会の活動をPRするため、日本全国を行脚する役割の人。活動内容や、日本代表経験者しかなれないという点から見ても、限りなく名誉職に近い気がするが、意外と引き合いがあるらしい。

茶野隆行

日本代表のディフェンダー。全国的には無名の選手だったが、堅実に努力を積み重ね日本代表に選ばれた。のだが、プレーが地味なのか、顔が地味なのか、日本代表となってもあまり注目を浴びない。2004年シーズン終了後にはジェフ市原からジュビロ磐田に電撃移籍したのだが、現役日本代表の移籍とは思えないほど注目を浴びなかった。

参考:ジェフ移籍劇

ジェフユナイテッド市原
ジュビロ磐田
日本代表

ベッカムヘアー

イングランド代表のデビッド・ベッカムのかつての髪型。2002年日韓ワールドカップの前後にベッカム選手のソフトモヒカンが注目され、日本中で大フィーバーとなった。この影響から、美容院で「ベッカムヘアーにしてください!」とのたまうブ男が大量発生し、全国の美容師を失笑させた。日本代表の茶野選手は未だにベッカムヘアー。

デビッド・ベッカム
茶野隆行

ビクトリア・ベッカム

イングランド代表デビッド・ベッカムの奥さん。イギリスのアイドルグループ『スパイスガールズ』のメンバーで、デビットと美男美女カップルとして知られる。夫の浮気や夜遊びが報道されるが、ポコポコ子どもをつくっているところを見ると、夫婦仲は円満らしい。

デビッド・ベッカム



アーティスト: Spice Girls
タイトル: Spice

イングランド代表

サッカーの母国の代表チーム。ユニフォームがかっこいい。



タイトル: FIFA 2002 ワールドカップ オフィシャルDVD ベストマッチ 4 (イングランド代表全軌跡)

宮本恒靖

日本代表キャプテン「ツネさま」。ガンバ大阪に所属している。身長はないが、巧みな読みと戦術眼で日本代表の最終ラインを支える。端整な顔立ちと柔らかな物腰で女性ファンが多い。2002年ワールドカップでは、鼻骨の骨折をカバーする、黒い防護マスクをつけた姿が話題となった。

ガンバ大阪
ピッチの古田



タイトル: バットマン フォーエヴァー

おしゃれ

ちょっと気の利いたプレー、あるいはそういったプレーをする選手を形容する言葉。観客が沸くので、目立ちたがりの選手がやりたがる。フォワードの選手がやるならいいが、ディフェンダーがやると危なっかしくて観ていられないことも多々あり。

宮本恒靖

インプロヴィゼーション

即興的なプレーをするための「ひらめき」のこと、らしい。一般のサッカー用語集の中に入っているが、ほとんど使われることのない言葉。

デビッド・ベッカム

イングランド代表のキャプテン。世界最高のクロスを上げる選手。サッカー界きってのイケ面選手として名高い。一見チャラついてはいるが、プレーは一流。紳士の国のキャプテンだけあって、ファンやマスコミへの対応もしっかりしているが、声が甲高いところがなんとなく間が抜けている。恐妻家。

クロス
イングランド代表
ビクトリア・ベッカム



タイトル: デビッド・ベッカム イングランドの若き「ブリリアント スーパースター」

井原正巳

元日本代表センターバックでキャプテン。国際Aマッチ123試合出場という、もう破られないかもしれない記録を持ち、90年代の日本代表を支え続けた名選手。現在は引退し、日本サッカー協会で『JFAアンバサダー』というよくわからない仕事に就いている。

日本代表
JFAアンバサダー



著者: 井原 正巳, 刈部 謙一, 近藤 篤
タイトル: 井原正巳 NO.1リベロへの道