10月30日に埼玉県高校選手権のラウンド16の試合が行われた。
今回は、立正大学会場の試合を見ることができたので、その観戦記を。

まずは第一試合、ブロック2位で勝ち上がった南陵高校とプリンス関東参加でシードの武南高校の対戦。

ユニフォームは、南陵が赤-白-白、武南が黄緑-黄緑-黄緑。武南の黄緑ユニフォームは何回か見たことはあるが、あまり見慣れないので変な感じがしないでもない。

試合のほうは、武南は選手権初戦という緊張感もあったのか、立ち上がりから固さが見られた。一方の南陵はジャイアントキリングを狙って、立ち上がり早々から素晴らしい動きを見せ、開始5分を圧倒し、あわやというシーンを作る。

しかし、武南が次第に攻めこむと、6分にペナルティエリア付近での見事なパスワークからうまくDFの裏に抜け出した武南の選手を、南陵の⑤が後ろから引き倒してしまい、レッドカードが提示される。
これにより、南陵は残り75分を10人で戦うことになってしまい、これを機に武南が攻勢を強め、前半半ばに先制点を奪う。
これで武南が圧倒していくかと思われたが、南陵は早めの選手交代を行い、バランスを取り戻す。
武南は丁寧なビルドアップを行って、サイドから崩そうとするも、パスミスが多く、特に中盤での横パスにミスが目立った。
南陵は自陣ハーフコートに全員が引き、武南の横パスの乱れから裏のスペースへのカウンターを狙い、前半の残り10分で三回の決定的チャンスを作るも決めきれず、前半は1対0で折り返す。

ハーフタイムで武南もかなりカツを入れられたようで、後半立ち上がりからは見違えるような動きを見せる。後半から入った選手を中心に運動量が増えて、サイド攻撃を徹底してきた。

すると、後半5分を過ぎてから武南が圧倒的に攻め立て、連続してゴールを奪い勝負を決定付けた。このときの武南の攻めは圧巻であった。サイドから中央、ピッチをワイドに使い南陵DFを完璧に崩していた。
また、南陵もこの連続失点で意気消沈してしまい、足が完全に止まってしまった。
後半15分には勝敗は決したが、そのあとも武南は丁寧に崩そうとし、南陵は幾度かカウンターを狙い、武南ゴールに迫った。
結局、6対0で武南が勝利をおさめた。
南陵はなんといっても退場が悔やまれる。なんとかしなくてはという想いだったのだと思うが、11人対11人であったらよい勝負になったと思うので、残念でならない。しかし、最後まで走り抜き、ゴールを目指す気持ちの見えるプレーには拍手がやまなかった。

勝利した武南は、次戦で西武台と対戦する。ビルドアップのミスがなくなれば、埼玉トップクラスの技術を持つ武南が有利だと思う。次戦が楽しみである。
これからの展望では、
本命:◎
対抗:○
穴 :△
大穴:▲
で表していきたい。

グループA展望
◎:西武文理
○:川口北
△:熊谷
▲:所沢北
西武文理がタレント・実績でリード。川口北は関東予選での勢いを取り戻せるか。大宮南で実績のある森田監督のトレーニングでどこまで伸びているかに注目したい。2回戦であたる両チームの勝者が勝ち抜くか。
反対側のブロックは、古豪・熊谷か所沢北があがってくるはず。


グループB展望
◎:狭山ヶ丘
○:坂戸
△:鴻巣
▲:大宮武蔵野
シードの狭山ヶ丘が優勢か。対抗は近年力をつけている印象の坂戸。それ以外の学校は厳しいか。県技術委員の福田先生が率いる鴻巣高校が次に続くか!?

グループC展望
◎:県陽
○:飯能南
△:滑川総合
▲:川口
今年の実績では県陽がリードか!?ただし飯能南は勝負強く、タレントもいる。この2チームに迫るのが、サッカー専門の教員スタッフが充実している滑川総合や、伝統校の川口か!?
なかなかの混戦グループビックリマーク

グループD展望
◎:昌平
○:東農大三
△:三郷北
実績・タレントともに昌平がリード。追う1番手は過去に実績のある農大三か!?三郷北は、新人戦の頃の勢いが取り戻せるようだと面白いビックリマーク

グループE展望
◎:正智深谷
○:浦和西
△:川越南
▲:越谷南
最大の激戦ブロック。本命は新人戦優勝の正智深谷。タレントは県でも上位クラス。総体予選では不覚をとったが選手権出場を狙う。
対抗は、攻撃的なタレントの豊富な浦和西。正智深谷には大敗しており、リベンジなるか!?
川越南も近年の実績では浦和西を上回る。昨年・一昨年の経験値のある選手も多く、正智深谷との三回戦は1番の好カードになりそう!!
越谷南や春日部東といった東部地区U18で好成績を残しているチームがダークホースとなれるか!?
ひさびさのブログになるが、サッカーの話題。

冬の風物詩、高校サッカーの埼玉県予選の抽選会が9日に行われたサッカー
そこで、勝手に予想をたててみた。あくまで個人的な予想です。
一次予選終了後にどれだけ予想通りかが楽しみですニコニコ

今回は一次予選は19チームが勝ち上がる。そこに総体予選のシードチームとプリンスリーグ参加のチームが加わって代表を決定するのだろうビックリマーク
二次予選以降のやり方が把握しきれていないが、わかり次第ここに書いておきたい。

さて、今回は第90回なので記念大会にはなると思うが、野球のように出場チームは増えないようだドンッ
個人的な意見だが、野球のように増やす必要はないと思うので、最後まで勝ち抜いたチームに埼玉代表として頑張ってもらいたいひらめき電球

次のブログから、予想を書いていきたいチョキ

なお、詳しい組み合わせや会場は、埼玉県サッカー協会のHPで確認していただければと思いますグッド!