こんにちは音譜

 

11月もみじ

 

読書の秋とはいうものの、店舗移転をしてから通勤電車に乗らなくなって

 

最近はほとんど本が読めてませんあせる

 

ですが、フットエムの施術ソファの横には、移転前のサロンから「えむぶんこ」という

 

学級文庫にヒントを得た貸し出し用の本棚を設置しています本

 

気に入った本があれば返却はいつでもOKでお持ち帰り頂けますよ。

 

お客様から頂く本もあり、私の趣味に片寄らないラインナップですひらめき電球

 

 

 

その中で、今日は私の推し本をご紹介クローバー

 

『 琥珀の夢   伊集院静著 』

 

サントリーの創業者 鳥居信次郎さんの実話に基づいた物語です。

 

たとえ失敗したとしても 新しいことに挑む従業員の心を育てる、懐の深いリーダーで

 

鳥居さんの 「やってみなはれ」 は有名ですよねニコニコ

 

まだ外国の飲み物だったワイン (当時は葡萄酒と言っていました。) の

 

国産第一号「赤玉ポートワイン」の誕生秘話や、

 

国産のウイスキー造りに情熱を燃やされた鳥居さんの姿が

 

本の中で活き活きと描かれていて、明治大正昭和の躍動感ある時代に引き込まれますキラキラ

 

ぜひおすすめの上下巻です本

 

 

 

琥珀の夢の 鳥居信次郎さんはじめ

 

二股ソケットを生み出した 松下幸之助さん

 

チキンラーメンの生みの親 安藤百福さん

 

大阪は商人の街と言われ、お金儲けすることに興味があってがめつい叫び

 

と思われがちですが…

 

この偉大な大阪商人のお三方に共通することは

 

生み出した商品の向こう側に、それを求めている市井の人々の姿があったこと。

 

一般の庶民が便利で喜んでくれることが何より一番で

 

そのための研究や労力をいとわず、

 

お金儲けの事など微塵も思い浮かべていられなかったことが

 

それぞれの伝記的な読み物からも紐解かれます。

 

 

人を想うところから商品が生まれる。

 

人を想って生み出されたからこそ「売れる商品」に育っていくのですね虹

 

 

商品を技術に置き換えても同じことが言えると思います。

 

このお三方を生み出し育んだ大阪で、フットケアという商いをさせて頂いている身としては

 

決して驕らず淡々と、目の前のお客様が喜んで下さる為に

 

日々精進し続けないといけません。