管理栄養士MAIMAIです おねがい
 
今回は
さつまいもの芽は食べられる?
という内容ですおねがい

 


 

 

お芋がおいしい季節になってきました音符お願い

 

じゃがいもの芽は毒(ソラニン)が

あるのが有名ですね!

 

ではさつまいもの芽はどうなのでしょうか?

 


 

結論

さつまいもの芽に毒はないですラブ星

 


 

なので、さつまいもの芽は食べることができます。

少し苦味がありますが、食物繊維も多いので

もし芽が出てしまった時はチャレンジしてみてねナイフとフォークチュー

野菜炒めに入れちゃうのが手軽でおススメですニヤリ

 

 

とは言っても、

芽が伸びると

芋の味は落ちる・・ガーン

 

これは芽に栄養を補給するためです星

なのでやはり基本は、芽は出させない方が良いですね合格

 


ではどうしたら芽が出ないのでしょうか?

 

さつまいもの発芽条件は大きく2つ

・20度以上

・高い湿度

つまり高温多湿で芽がでやすいんですねアセアセ

 

この中でコントロールしやすいのは湿度です。

 


というわけで芽がでないようにするためには

星大前提、保存中は濡らさない

星新聞紙やキッチンペーパーなど吸湿性がある紙で包む

 


おいしいさつまいもを食べるために

是非やってみてくださいウインク

 

参考になれば幸いですお願いお願い

 

 

おにぎ月曜日〜金曜日12時更新おにぎ

 

 

管理栄養士MAIMAI