【わんこ部員】falconさんちの隼人ちゃん | 【名古屋発】愛犬にわんごはん!ペットに手作り食倶楽部★     毎日がより楽しくなる、手作り食生活とペット食育講座のススメ

【わんこ部員】falconさんちの隼人ちゃん


いいね!毎日のわんごはんは Facebookで ほぼ毎日更新中♪
     → ペットに手作り食倶楽部 のFacebookページはこちら

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




こんばんは♪
我が家の愛犬、モフモフのお世話係
ペットに手作り食生活を満喫中★

ペット食育講師 ふじむらゆうこ です。




さてさて
先日に続いて

またまた

手作り食倶楽部メンバーのご紹介でーす♪

(^O^)/






わんわんペットに手作り食倶楽部 わんこ部員 


 Falconさんちの 隼人 ちゃん  
小川隼人

      ( 広島県在住  シェパード ♂)     
       

 
手作り食を始めたら
尿が増えましたし
満足そうな顔をします。

毛の黒い部分がビロードのようになり

シャンプーがいいのかと勘違いされ、
シャンプーを何使ってるか聞かれました。 
  

      

  **************** Falconさま ありがとうございましたニコニコ




 



 
Falconさんも

この秋、
広島で開催させていただいた

ぺット食育入門講座に参加してくださいました。



掲載させていただいた隼人ちゃん
格好いいでしょう?




警察犬競技会(プロの訓練士、アマチュア混合)で

臭気選別で
中国地区で優勝した時のもの


だそうです。





すご~い♪




現在は
ちょっと 

体調を整えているところ

とのことで



隼人ちゃんのママ、Falconさんも

いろいろと
隼人ちゃんのためにお勉強中。



そのひとつとして

ペット食育講座にも
ご参加くださいました。




手作り食生活
取り入れていただくことで

老廃物の排泄
スムーズになりますから

隼人ちゃんみたく

ピッカピカに
毛づやも良くなることも多く、



手作り食生活を始めたら

シャンプーの回数が ぐんと減った
という方、とっても多いのです。




ちなみに
我が家も 

フード生活のときは
毎週シャンプーしていましたが

今は 
ほとんどしてませんw
※最近は もっぱらトリミングのときにお願いする程度で
 しかもシャンプーなしで マイクロバブルのみ…!

 

……が、

いつも
お散歩に行くと
褒めていただきますよん♪



===


食事

決して
【薬】ではありません。





しかし

食べることは、身体を作ること。

つまり
となります。






そして

食事は

飼い主さまと ペットちゃん
愛情のコミュニケーションのひとつの手段

でもあると思うのです。





ですから

その結果が
隼人ちゃんの満足そうなお顔

になっているのでしょうね♪





何より
飼い主さまの愛情を感じられることが

ペットちゃんにとっては
一番の、

にも勝るパワーを与えます。




手作り食生活も

無理に
取り入れる必要はありません。



ペットちゃんの様子を見ながら ←コレ大事!

手作り食も
市販のフードも

上手に与えて


ペットちゃんにも
飼い主さま自身にも

ストレスがないようにするのも
とっても
大切なことだと思いますo(^▽^)o







Falconさん、隼人ちゃん

これからも
楽しく
手作り食も取り入れて

元気で
楽しく過ごしてくださいね^^













★ 隼人ちゃんのように
『満足させてあげたい』『毛づやを良くしてあげたい】
 という方にも
 いろんな方法をご紹介させていただきます。
 ぜひ、ペット食育講座、手作り食講座の受講を ご参加ください♪


★ふじむらが開催する ペット食育講座は
 2014年も 関西を中心に開催予定をしております。

 開催が決まりましたら
 当blog、FB、HP 等でご案内いたしますので

 ご興味のある方は
 ご都合に合わせて、ご参加くださいませ。


    ヾ(@^▽^@)ノ










只今、100人マッピングに挑戦中。
お申し込みはこちら

大好きな<おいしいもの>と<おいしいこと>を書き綴ってます♪
おきらく食べLOG 神戸な毎日







ことり Twitterで今日も つぶやいちゃってます~♪
          →ふじむらゆうこ の ツイートはこちら


miximixiも再開しました♪ 
          → お気軽にマイミク申請、お待ちしております

いいね!Facebookは 毎日更新中♪
          → ふじむらゆうこ のFacebookはこちら