今日は久しぶりのオフです。あさイチで2ヶ月ぶりに地元の映画館で映画を鑑賞しました。赤穂浪士を題材にした映画です。忠臣蔵といえば、「時は元禄15年〜」という講談調の語り口調が耳に残っています。ポスターなどからパロディかと思いきや、うるっときてしまう場面もいくつかありましたねぇ。いやぁ楽しめました。


 映画のあとはティータイム。

いつものラテで温まりました。


 赤穂浪士といえば、♩右は高輪泉岳寺〜そう、鉄道唱歌です。新橋から始まり374番くらいありますので、ギネスに載っているかもと思ったら、3,000番以上ある歌もあるようですよ。上には上があるんですなぁ。

 五代将軍綱吉の時代ですので、生類憐みの令の頃、今で言うところの動物愛護管理法ですかねぇ。お肉などは、お薬としては流通していたようですが、ほとんど食べられていなかったそうです。

 旧暦の12月14日は現在の1月中旬、一番寒い季節ですね。江戸の街にも雪が降っていたのでしょうか?内入りの先日、滋養を高めるため四十七士にはお肉の味噌漬けが振舞われたそうです。いやぁこうしてみると、今も昔も本当に厳しい時代ですね。せめて、少しだけでも年貢を下げて欲しいものですなぁ。お代官さまぁ〜。