こんばんは。


う○ち💩というワードが

大好きな6歳児に


う○ちう○ち言わないの!

と自分が1番言ってるのに気がついて

ふるえたまきりかです。



本田健さんが翻訳された

新訳引き寄せの法則を

読んでいます。

 

 



春から

今を意識しだした結果、

今まで気がつかなかった



望まないことものに

体感レベルで

猛烈に気がつくようになり


すると

望まないことが

猛烈にた立て続けに起きはじめ

えーーーーと、

あんぐりしていたわけですが



ようは意識が望まないことに

フォーカスしすぎてたことを

学びました。



いやーきつかった。








でも

その体験をもって

望まないことを

はっきりくっきりわかったのは

とてもよかった。



猛烈な怒り悲しみもあったし

ふざけんなと

暴言悪態もありました。



だからこの現実は

望んでないものであることも

よーくわかったわけです。



私は優しい世界が望みです。

個々が自立して

繁栄していける世界がいい。



なので

あーやだなー認定したら

フェードアウトするか

一気にさいならー!します。



望むこととへの時間を増やして

望まないことへの時間を減らす。



無意識に思考が

不快なことに思い巡らせてることに気がついたら

深呼吸して呼吸を整えてから

思考の方向転換。

なんでもいい、今自分がいちばんリラックスできるもものことに意識を向ける。その感覚を味わう。



これ、今の感覚にいないと

気がつかないし対処できない。



逆に

今の感覚にいると

何度も何度も

無意識思考が

望まないことに

オートフォーカスしていることに気がつき



その対処に

かなり忙しい。



思考は1日を通して

顕在と潜在をいったりきたりしていて

それが波のように続いてることに

気がつきます。



この波の振れ幅を

なるべく小さく保つよう

日々つとめています。



①今の感覚を意識

②気がつく

③修整


この繰り返しが

自分を整えるということ。


なかなかに忙しいです。



でもそれをやった結果、

1日に占める

リラックスした時間が

めちゃめちゃ増えるようになりました。



逆に言うと

ここまで細かくやってなかった今までは

かなり荒かったんだなと

感じています。



このへんのこと

そのうちグループつくってシェアしますね。



気になる人は、

ラインで友達追加しといてください(^^)




望むことと望まないこと

細かく感じる意識をすると

ひっくりかえるかもしれませんよ。





 ■ まきりか公式LINE

 

@728dmkje

 

QRコードはこちら

 



おまちしてます(^^)




初めて味わう美味しさと味わいの蜂蜜

 

非加熱 砂糖えさ農薬フリーのはちみつ

  

 

 

 

 

自己紹介:りか

2022年4月現在、6歳女子と1歳男子のママ。
2016年にオンラインショップを立ち上げ起業。

非加熱はちみつやクエン酸食品をメインに自信が感動で震えた商品を販売しています。

起業も含めて心、経済、時間、育児、真理

自分磨き、意識の拡大

人生の探究&知恵の実践をブログに投稿しています。

 

 

 

ショップ公式LINEにご登録ください♪

お得情報が届きます(^^)

 

■ MINRYO豊中公式LINE

 

@728dmkje

 

QRコードはこちら

 

=============

 

■ ツイッターやってます。フォロー歓迎♪

https://twitter.com/RikaTosa

■ Facebook
https://www.facebook.com/rika.tanioka.9

 

■ 「ない」にゆさぶられ「ある」にほっとする”おんどりとおばあちゃん”のものがたり
※よみきかせに使ってもらえると嬉しいです💓

https://note.com/makiri/m/m027cc510a8fd

 

■稀少な非加熱無濾過のはちみつ(大容量500g)はコチラ
MNRYO豊中オンラインショップ

モノフローラル非加熱マヌカ非加熱ビーチハニージュー

 

 

=============

 

共感応援してくださる方、
フォローやリブログ嬉しいです!
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます。