「起業はしたいけど、本当にそれが正しい選択なのか?」

 

「アイデアは思いつくけど、本当にニーズがあるのか?」

 

「集客なんてしたことがないから、お客さんが本当に集まるのか?」

 

などなど昔の僕の頭の中は、先の見えない未来に 「不安」で 同じことばかりグルグルと考えていました。

 

そして、 考えれば考える程・・・

「ああ、、、よくわからなくなってきた」

となり、どツボに入っていたことを 思い出します。

 

もしかしたら、 あなたも今、 同じようなことを考えている日々が 続いているかもしれませんね。

では質問です。

 

この得も言えない 「不安」を解消するためには どうすればいいのでしょうか?
 

その答えは

 

↓↓続きはひとりビジネス公式ブログから↓↓
 

起業の不安をスッキリ解消する方法

 

つい先日、 これから起業しようと考えている
30前半の女性からこんな相談を受けました。

 

「長島さん、わたし起業しようと思っています。

ただ、うまくいくかどうか不安で。。。

なので、 

起業前に準備しておくと うまくいきやすいこと。

考えておくべきことがあれば 教えてほしいのですが」

 

今回は、 この時にお答えしたことを シェアしようと思います。

ズバリ! わたしからの答えは これです。

 

↓↓続きはひとりビジネス公式ブログから↓↓
起業前に準備しておくと成果が出やすいこととは?

 

 

「わたしが扱っている商品はとっても良い商品なのに、なぜ売れないんだろう?」

 

そんな風に思ったことはありませんか??

 

私も起業当初は

 

なぜだ!なぜだ!なぜだーーーー!!
この商品がわからないなんて、おかしいんじゃないかっ!!

 

と自分勝手に思い悩んで、何度も枕を涙で濡らしたタラーことでしょうか。。。

 

ビジネスの基本中の基本ですが、
お客さんは、 売っている商品・サービスを買いに 来ているのではありません。


ぶっちゃけて言うとお客さんはあなたの

 

商品・サービス 基本的には興味がありません。

 

 

ガーンッ。。。ガーン

 

ですよね笑

 

 

もし、 この文章を読んで

「えっ!?どういうこと?」

となったあなたは要注意です。

 

 

ではお客さんが欲しい物、あなたはわかったでしょうか??


その答えは、、、
 

↓↓続きはひとりビジネス公式ブログから↓↓

https://www.hatalabo.co.jp/urenairiyuu/

 

 

「 自分のビジネスが軌道にのらない焦りから、仕事にかける時間が逆に増えてしまって、家族との関係がギクシャクしてしまう」
 

最近、起業家さんからこのような相談をよく受けます
 

実は、、、、

 

 

わたしも起業当初はどのように仕事をすればいいのか
仕事とプライベートのバランスに悩んでいました。

 

会社員のように 決まった時間に出社して 決まった時間に退社すればいい。 

というわかりやすさがひとりビジネスにはないので迷って当然です。

 

「いーやワタシは絶対に"自由"な起業家になりたい」

 

そんなあなたに、お伝えしたいポイントがあります

 

起業初期に絶対はずしてはいけないこと

それは、、、、
 

↓↓続きはひとりビジネス公式ブログから↓↓

https://www.hatalabo.co.jp/jiyuninaritai/

あなたにとって 「お金」とは何ですか?

 

生きていくために必要なもの? 

欲しいものを手に入れるためのもの?

 

色々なご意見があると思いますが、 いざ、こうやって質問されると 

 

「お金」に対しての定義を 自分の中で明確にしていない。

 

なんてことが よくあります。

 

実はわたしも、、、

 

会社で働いていたときには 「お金」は当たり前にあるもの。持っているもの。 なので、そこまで深くかんがえたことはありませんでした。

 

でも、 起業して、自分だけのちからでお金を稼ぐ ということに直面してきた結果 「お金」について深く考えないといけない。

むしろ考えるべきだと今では強く実感しています。

 

起業家が「お金」について考えるべき理由って1つだけなんですよね〜。
さて、あなたは何かわかりますか??

 

ヒントは"超シンプル"ですyo
 

↓↓続きはひとりビジネス公式ブログから↓↓
https://www.hatalabo.co.jp/okannetoha/