クロージングトークに呼んでいただきました | ネムリノソコ

ネムリノソコ

おたいらに

昨日は應典院の舞台芸術祭space×drama2014のクロージングトークに参加させていただきました。

space×dramaが今の形になってから10周年だそうで、過去の優秀劇団を集めてのトークがありました。
満月動物園は第二回の2004年に『庭園楽曲』で優秀劇団に選出していただいてまして、そかー、10年前かー、となんとなく感慨深くなったりして。

歴代の優秀劇団の代表さんや演出さんがそろうと、なんだか変な同窓会みたいで、楽しかったりしました。
こんな形でそろうことないもんなー。

Mayの金さんとか、ムカシ、満月の
公演でめっちゃピンチのときに急遽、当時の劇団プロデューサーを通じて小道具作ってくださったのが、たしか最初で、あんまりゆっくりお話したことないんですが、こんな形で顔を合わせるのもご縁を感じます。

打ち上げでは、初めましてのお若い方とたくさん話ができて、改めて自分のおっさん具合に軽くダメージを負いつつも、楽しい時間を過ごさせていただきました。

しかし、space×dramaのレベル上がってるなぁ。積み重ねって大事やなぁ、と思います。INDEPENDENTも最初のこと思ったら、めっちゃレベル上がってるしなぁ。

楽しくて決意を新たにした晩でした。
写真撮るの忘れたけど。

ところで、もうすぐ満月で、満月の日には満月動物園のメルマガを発行してます。
普段は他愛ない可愛らしいことばっかりなのですが、次回はせっかくなので今後の活動についてメルマガで先に発表させてもらおうなんて考えてますので、まだ登録されてない方はゼヒ登録してみてください。

◼︎満月動物園メールマガジン登録ページ