スペインで女性国防相が就任して、
しかも、妊娠7か月らしい。
マタニティドレスで閲兵。
とても「カッコヨイ」と思う。
いい写真だ。
ドーンセンターでやったときに、
アフタートークでドーンセンターの仁科さんが
「女性と仕事」みたいな話題に触れたとき、
満月の照明をやっていただいている
海老沢さん他、僕の周りのいろんな女性の方が
違和感を言っておられた。
「女性と仕事って言われても、やっとるっちゅうねん」
みたいな事をみなさん言ってられたと思う。
僕の周りには「カッコヨイ」女性が多い。
「問われるのは能力のみ」という世の中になるのは
良いことだと思う。
ただし、弱者切り捨てには賛成できない。
産経新聞「妊娠7カ月の国防相始動 スペイン、婦人科医伴い紛争地訪問」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080430/erp0804302147012-n1.htm
徳島新聞「妊娠中のスペイン国防相始動 婦人科医伴い紛争地訪問」
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=1&m2=9&NB=CORENEWS&GI=World&G=&ns=news_120954995673&v=&vm=1