喜多方の桜状況*2 | eriのブログ

喜多方の桜状況*2

さてさて、ついに明日桜ウォークです桜咲くきらきら


最近ずっと天気もよく、

ほんとにあたたかくなってきたんですが!



桜は間に合いませんでした汗



eriのブログ

けど道はほんのりピンク色に変わってきましたキラキラ


降水確率40パーセントだった天気予報が、

10パーセントで、マークもくもりから晴れにかわってました太陽



お天気がいいのはなによりですよねface4




実は私のお母さんのお墓、

桜をイメージして作ったんです桜咲く


病気になってから、三春にいろいろと縁があり、

三春の滝桜を毎年、

今年は見れるかな?来年は孫と見れるかな?

と、目標のようにしていたので、

いつしかお母さん=桜のイメージになっていたので、

祭壇も桜尽くしで桜咲く



お墓も初めてだったので、

桜色、そして桜の絵をいれました桜咲く


変わっていると言われそうですが(笑)

お父さんの愛がつまっているということでキラキラ(笑)



日曜は滝桜見に行こうかと思ってますが、

まだ三春もつぼみなようで・・・



今日の新聞で富岡の夜の森の桜の写真が載っていました桜咲く


本来なら賑わっている様子が載るんでしょうが、

桜と防護服姿の人影だけ・・・


「見たい!」という町民のために報道の方のみ許可されたそうですが・・・


桜だけならまだしも、一緒に写る防護服のせいで悲しみを倍増させる気が・・・


桜道,約2キロもあるんですね。

こんなに綺麗に咲いているのに、これを見てる人がほんの数人だと思うと

なんだかやっぱり現実味がないです。





eriのブログ