秋田県湯沢市のコミュニティ放送局、
エフエムゆーとぴあ☆スタッフです。




11月11日はポッキーの日なんですね。



そんな話をしていると、

「うわ!じゃあ、日曜日、ポッキー食べなきゃ!」

なんて言っている自分がいます。





振り回され過ぎ(笑)。





さて、

そんなポッキーの日の11日に最終日を迎えるイベントがあります。





秋田市での開催です。



秋田市での開催イベントを、

なぜここのスタッフブログで・・・?とお思いになるでしょう?





湯沢市の画家、

中野修一さんの作品も展示されているからなんです~!!




物見遊山

詳しくはこちらアップを!





実は先月お邪魔してきました~。







秋田市駅前のアトリオンに、

中野さんの作品はありました。



スタンプラリー方式で街なかのアートをめぐる、というイベントです。



まずは中野さんの作品付近でスタンプカードを手にしました。


$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351136626814.jpg.r.jpg








入り口にどどん!と。



$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351136726657.jpg






$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351136793844.jpg






$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351136824612.jpg





皆さん!


この作品に描かれている背景もよ~~~~く覚えておいてくださいね!






さらにエレベーターで11階へと上がります。



普段はそのフロアでお仕事をされている方だけしか入れないフロアです。




$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351137851350.jpg
一般人が立ち入ることが出来ないのはもったいないくらいの眺めを楽しめるポイントです!








$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351136986485.jpg
でもやっぱり今日までしか入れないのw




そして、カメラを片手に私が真剣にみたもの!





$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351137125366.jpg





$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351137408188.jpg




$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351137551151.jpg





お気づきになられましたかはてなマーク





そうなんです
!!









まだわからない皆さんごめんね。種明かししちゃいますよー!








中野さんの作品に描かれているのは、

秋田市街の風景なのですーー!






11階に上る前に作品をカメラに収めていた私は、

本物の景色をみて、

$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351137125366.jpg


そして、カメラに収めた絵画を見て、

$秋田県湯沢市のコミュニティ放送局「FMゆーとぴあ☆スタッフブログ」-FxCam_1351136726657.jpg


・・・これを何度も繰り返してしまいました。




二度見!!どころか、

二十度見!!三十度見!!!!くらいに・・・(笑)。





フシギな感覚でしょう???





何度も交互に眺めていると、

そのうち実際の景色の中に

ペンギンやフラミンゴやシロクマが現れてくるのではないか・・・?


そんな錯覚すらおぼえてしまいます。






夢のある素敵な作品にほのぼのしてしまいましたが、

これだけ正確に街を描かれているからこそ!のこの驚きですよね。








ビューポイントの窓には、

これらの作品のコピーも貼り付けられていましたので、

カメラが無くても大丈夫合格





私がお邪魔した日はめまぐるしいお天気の日で、

街の景色の色にもムラがありますが、

今日ならきっと大丈夫!!




遠くまで見渡せることでしょう。






近くには話題の新スポット‘なかいち’もあります。



お車を停めるならなかいちPがおススメ!

その辺りのコインパーキングより安いうえ、

なかいちでお買い物をすると金額によっては無料に・・・!

(詳しくはなかいちスタッフさんに訊いて下さいね)




あらら、

何だか最後は所帯じみたお話になってしまいましたが、

楽しめる芸術鑑賞!で、

ステキな秋のひとときを・・・!









【by kyocchi】