2018年8月24日(金)

 

今日は「ドレッシングの日」です。カレンダーを見ると野菜の日(8/31)の上にあるのが理由だそうです。一度涼しくなったかと思ったらまた暑い日が続いているので、ついついスタミナを…と思いがちですが、バランスのとれた食事が大切ですよ!

 

11:30 へその街 まゆみちゃん情報

本宮市議会事務局 根本さん(右)から9月の本宮市議会定例会についてご案内をいただきました!議会の傍聴はどなたでも可能となっています。ぜひ、この機会に市政に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?

 

12:15 すばるの仲間たち

今日は栗原さんとかっちゃんが来てくれました!久しぶりの登場ですね!今年の夏の出来事や思い出についてお話してくれました!

また来週もお待ちしてます!

 

ご出演いただいたみなさん、ありがとうございました!

2018823()

 

今日は「白虎隊自刀の日」だそうです。今年は戊辰150年として会津はもちろん、二本松市でも様々な取り組みがありますね。この機会にもう一度地元の歴史に目を向けてみるのもいいですね!

 

11:15 福祉健康通信

本宮市保健課 吉成さん(右)から8月より実施されている乳がん・子宮がん検診についてお話いただきました。今までにもこのコーナーで定期的にご案内をいただいていますね。なかなか自分の時間をとるのが難しい年代が対象となっていますが、自分の健康は家族の健康、と考えて、ぜひ定期健診をお願いします!詳しくは本宮市保健課0243-63-2780へお問い合わせください!

また、本宮健康づくりポイント事業も実施中です。広報もとみや8月号にも掲載されていますが、健康になってふくしま健民カードをゲットして、お得な特典が受けられます!ぜひ参加してみてくださいね!

 

11:30 ようこそ大玉

大玉村社会福祉協議会 佐藤さん(右)から7月末に行われた小中学生を対象にしたボランティア体験について報告いただきました!その中で実施された絵手紙作りで描かれたとっても素敵な作品を佐藤さんがお持ちくださいました!どれが先生のお手本かわかりません・・・!全てお見せできず残念です。

高齢者の皆さんとのふれあいを通して子供達もたくさん得る物があったようですね♪また来年の報告も楽しみですね!

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!

 

2018年8月22日(水)

 

暑さが和らいだ…と思ったら昨日から暑さが復活しましたね~。まだまだ夏バテや熱中症に注意が必要なようです。

 

11:15 もとみやの昔話

本宮むかしむかしの会 渡辺宮子さん(右)から「龍に追われた捨て子」というお話をしていただきました。何かに執着するより、何事も程々が良いですね~。

 

11:30 いらっしゃいませ

岳温泉観光協会 光雲閣 若女将の大内さん(右)から8月25日・26日に開催される第64回岳温泉仮装盆踊りについてご案内いただきました。当日は盆踊りの踊り流し以外にも浴衣コンテストやコスプレコンテストも実施されるそうです。詳しくは岳温泉観光協会へお問い合わせください。

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!