2018年6月12日(火)

 

今日は「バザー記念日」だそうです。日本で初めてバザーが開催された日なんですね。ついつい安いと買ってしまいますが、「”買う理由”が値段なら買わない方がよく、”買わない理由”が値段なら買ったほうがいい」場合が多いんだそうです。

 

11:15 子育て通信

五百川幼保総合施設 佐久間先生(左)から今年度の子供達の様子についてお話いただきました。入園・進級から2ヶ月が経ち、遠足や親子体操などの親御さんと一緒に活動する行事もあったそうです♪また5~6歳期は脳が最も発達する時期ということで気をつけたい事も教えていただきました。スポーツ飲料やスマホなど手軽で手に取りやすい物も注意したい物の1つの例なんだそうです。

 

11:30 ボランティア通信

本宮市ボランティア連絡協議会 会長の伊藤啓子さん(左)、本宮市社会福祉協議会の皆川由美子さん(右)から、先日、えぽかにて行われた平成30年度の総会の様子についてお話いただきました!7月4日(水)にはボランティア情報交換会が行われます。社協だより「ふれあい」にも詳しく記載されていますので、参加を希望される方やボランティアに興味のある方は本宮市社協(0243-33-2006)へお問い合わせください♪

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!

2018年6月11日

 

FMモットコムでは、本宮市議会定例会の様子を録音で放送しています。

現在、6月5日から行われている平成30年第3回(6月)本宮市議会定例会の放送予定をご案内します。

 

6月11日(月) 本会議初日(6月5日の様子 前半)

6月12日(火) 本会議初日(6月5日の様子 後半)

6月13日(水) 後藤 省一 議員 一般質問

6月14日(木) 国分 勝広 議員 一般質問

6月18日(月) 根本 七太 議員 一般質問

6月19日(火) 円谷 長作 議員 一般質問

6月20日(水) 菅野 健治 議員 一般質問

6月21日(木) 斎藤 雅彦 議員 一般質問

6月22日(金) 渡辺 秀雄 議員 一般質問

6月25日(月) 石橋今朝夫 議員 一般質問

6月26日(火) 川名 順子 議員 一般質問

6月27日(水) 山本   勤 議員 一般質問

6月28日(木) 渡辺 忠夫 議員 一般質問

 

 

※放送時間は、いずれも14時~、22時~の1日2回となります。

※放送日・放送時間は予告なく変更になる場合があります。

※議会放送に伴い、以降の番組の放送開始が遅れる場合があります。

※この期間中の14時~「モットコムミュージックコレクション(再)」、22時~「THE NITE」はお休みとなります。

 

2018年6月11日(月)

 

この週末に東北地方も梅雨入りしましたね~今日もどんよりした空模様です。雨だと気分も下がりがちですが、お気に入りの雨具を用意してみると雨も楽しいかもしれませんね♪

 

11:30 防災防犯相談室

本宮地区交通安全協会玉井分会から武田さん(中央)、大山分会から鈴木さん(右)からそれぞれ年間の活動内容についてお話いただきました。春・夏・秋・年末年始の交通安全運動期間中の啓発活動や朝の通学時間帯の子供達の見守りなどはイメージされやすい活動ですが、その他道路の表示が見づらくなっている箇所の街路樹の整備や高齢者向けにゲートボール大会や交通安全教室などを実施し、交通安全の普及に務められています。

 

武田さん、鈴木さん、ありがとうございました!