2017年3月20日(月)

 

春分の日です!今日から少しずつ日が長くなりますね!今日もポカポカと暖かくて、花粉症のパーソナリティさんが言うには「大変」だそうです。

 

今日はリスナープレゼントも発表されましたね!詳しくはこちらをご覧ください!

 

11:30 「防災防犯相談室」

南消防署第一係の三浦さん(右)から火災予防と防災についてお話いただきました。

実は3月~5月は1年で最も火災の多い時期なんだそうです!タバコの取り扱いや、この時期はお線香にも注意が必要ですね!

また、3月といえば東日本大震災が思い出されますが、この機会に今一度、防災対策グッズや非常食、飲み物の備蓄などを確認してみてください!

 

12:15 「おにぎりコーナー」

二本松地域おこし協力隊の武藤さん(右)が久しぶりの登場です!

今日は、道の駅ふくしま東和の食の情報や二本松の桜の情報を紹介してくれました!道の駅ふくしま東和では、さくらソフトクリームがあったり、米粉を使った手作りのお団子がなんと可愛いクマさんの形になっているそうです!

改装工事中だった道の駅さくらの郷も4月にリニューアルオープンし、石窯ピザとお餅バイキングが復活予定だそうです!

どちらも春の限定商品もたくさんあるようですので、ぜひお立ち寄りください♪

 

ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!!