2016年7月19日(火)
今日は「女性大臣の日」ということで、日本で初めて女性が大臣に就任した日なんだそうですよ!政治の世界だけでなく、いろいろな分野で女性の活躍が注目されていますが、何でも一生懸命な人は誰でも格好良いですよね♪
本日のおもヒルのゲストさんをご紹介しまう!
11:15 「子育て通信」
子育て支援センターより佐原しげ子さん(右)にお越しいただきました!
支援センターで行われているプレ幼稚園では先週一足早く夏休みに入ったそうです♪
今回は1学期中の子供たちの様子とこれからの時期に気をつけたい子供の熱中症対策についてお話いただきました。顔が赤かったり身体が火照っていたり、また逆に暑いのに顔色が悪い時などは要注意だそうです!小まめな水分補給や熱中症注意報が出ている時は外で遊ばないなど大人が注意して見てあげることも大切ですね!!
11:30 「ボランティア通信」
本宮市社会福祉協議会ボランティアコーディネーターの青木綾夏さん(左)と稲沢5区ふれあいサロン代表の安達孝子さん(右)、渡辺峰子さん(中央右)がスタジオに来てくれました!安達さんと渡辺さんはラジオ初登場です!
稲沢5区ふれあいサロンは昨年12月に仮設されました。2ヶ月に1度程度で開催しているそうで毎回楽しく活動されているそうです。先日のサロンでは白沢中学校3年生の生徒さんがボランティアに来てくれて、もとみやかるたやゲームをして交流されたそうですよ♪
ご出演いただいた皆さん、ありがとうございました!