2016年6月14日(火)

 

今日は「世界献血者デー」なんだそうです。ABO式の血液型を発見した学者の誕生日だからだそうです。皆さんの血液型は何型ですか?

 

本日のおもしろヒルミネーションのゲストさんをご紹介します!

11:15 「子育て通信」

岩根幼稚園園長の佐久間ましこさん(左)にお越しいただきました。

今日は、園内の子供たちの様子や先日の遠足の様子等、お話いただきました。遠足では4歳児クラスはプラ板でキーホルダーを使ったり昆虫と触れ合ったり、5歳児クラスではアクアマリンに行ってきたそうですよ♪

また、岩根幼稚園では毎日体操をしているそうで、今月はカエルの体操なんだとか。とっても可愛い曲だったのでどんな体操なのか気になりますね!

 

11:30 「ボランティア通信」

本宮市社会福祉協議会ボランティアコーディネーターの青木綾夏さん(左)がスタジオに来てくれました!

今日は夏体験ボランティアについてご案内いただきました!本宮市在住また市内に通学している中学生・高校生が対象になっていて、今年は協力事業者が増えているそうです♪青木さん自身も本宮市の夏体験ボランティアがきっかけで福祉のお仕事に興味を持たれたそうですよ♪興味のある中高生の皆さんは参加してみては如何でしょうか?

 

佐久間さん、青木さん、ありがとうございました!