フランクリンメソッド研究会 ~機能的な動きのトレーニング法~ 東京近辺で随時ワークショップ開催中!

フランクリンメソッド研究会 ~機能的な動きのトレーニング法~ 東京近辺で随時ワークショップ開催中!

フランクリンメソッドは、身体が持つ本来の機能やデザインを理解し、それらの働きを向上させていく画期的なムーブメントのトレーニング法です。東京近辺で随時ワークショップ開催中です☆

<変化の達人・骨盤の達人>

 ・日時:2015年1月25日(日)13:30~16
:00

 ・会場:東京都中野区近辺
    (お申し込み後、ご案内致します)
 
 ・受講費:6000円

 ・定員:20名(予約制)

 ・内容:
     <変化の達人>
     フランクリンメソッドの大きな特徴である
     「ダイナミック・イメジェリー」は、"最も
     効果的に変化を生じさせる脳の使い方"と
     言い換えることができます。
     過去40年、最も科学的な研究が進んだのは
     「脳の可塑性」の分野ですが、フランクリン
     メソッドではこれらの科学的な知見に
     基づいた、実践的なノウハウを伝えます。
     このクラスでは、「ダイナミック・
     イメジェリー」が動きの質や健康状態、
     モチベーションに与える影響を学び、
     それらを体験していきます。

     <骨盤の達人>
     上肢と下肢をつなぎ、身体の中心に位置する
     骨盤は、文字通り身体の"要"であり、動きを
     学ぶ上でキーポイントになります。
     このクラスでは、骨盤の基本的な構造および
     機能と、それがどのように動き、呼吸や
     姿勢、歩行等とどう関わっているかについて
     見ていきます。すでに骨盤のクラスを受講
     されたことがある方も、知っている情報を
     自分自身の身体へ落とし込んでいくプロセス
     が体験できます。
 
 
 ・申し込み・問い合わせ先:https://
ssl.form-mailer.jp/fms/
c4ec5f9d271431


   ワークショップ受講希望の方は、上記URLのメー
ル送信フォーム
   よりお申込み下さい。定員になり次第、締め切りと
なります。

 ・メールでのお問い合わせ先:franklinmet
hod.ws@gmail.com
 
Amebaでブログを始めよう!

フランクリンメソッドは、ボディーワーク界では、


「変化の達人」と呼ばれています。


それは、やはりフランクリンメソッドの特徴でもある、


イメジェリーの部分、マインドの使い方についても学んでいけるからでしょう。



新年、今年こそ変わりたい!


そんなことを、思う人も多いかもしれませんよね。


今年こそ、新しいことを始めたい!


そんな気持ちに応えて、1月は、イメジェリーについてたっぷり学んでいきます。



そして、身体については、今一度、骨盤にフォーカスし、


姿勢、呼吸、歩行・・・などなど、


健康にとても需要な役割を担っている骨盤の機能を学び体現していきます。


「変化の達人・骨盤の達人」


現在受付中です。


<変化の達人・骨盤の達人>

 ・日時:2015年1月25日(日)13:30~16
:00

 ・会場:東京都中野区近辺
    (お申し込み後、ご案内致します)
 
 ・受講費:6000円

 ・定員:20名(予約制)


 ・申し込み・問い合わせ先:https://
ssl.form-mailer.jp/fms/
c4ec5f9d271431


   ワークショップ受講希望の方は、上記URLのメー
ル送信フォーム
   よりお申込み下さい。定員になり次第、締め切りと
なります。

 ・メールでのお問い合わせ先:franklinmet
hod.ws@gmail.com
 
 ・講師:フランクリンメソッドエデュケーター 
     渡邊 茂代 / 辻本 智弘