今日は起きたら曇り晴れ!!!
うれしーーー( ˃ ⌑ ˂ഃ )
朝の8時出発!
旭川から美瑛へ向かいます‼️
朝一の人が少ない時に行きたかったのは
ここ!! 青の池!!
ぱぁーーーっと
明るくなって、光が差してきた!
本当に感動した瞬間でした。
連れてきてくれた友達は、今回2回目で
前回は曇りだったんだって。
その時と色が全然違うって言ってたので
ここは本当に晴れを狙って行って欲しい!
ちなみにこの日の気温は日中23度くらいでした。
ほんとに快適!!
私は9時過ぎにはついて。
それでも人は居てたので、早めがオススメ。
近くにある白ひげの滝によって
次の目的地へ出発しますー!!
ついた先はここ!色彩の丘。
この丘の隆起を利用したラインの花達!
布のような錯覚を覚えるほど。
とってもとっても美しかったです❤︎
ここもドネーションスタイル。
もちろんお礼の募金をしました。
鼻から抜けるラベンダーの匂いに癒される。
はー、アイス食べ過ぎな。笑
さて、次はこの辺をドライブです!!
親子の木、ケンとメリー?の木。
などなど、CMとかパッケージとかに使われた
有名な景色が多いそうな!
特に知らなかったので、 ”ここだー”
とゆう感動はなかったけど、
とっても広大な景色見られて良かった!
収穫後の畑の美しさや
空の広くて低い感じ。
空気と雰囲気が前に住んでたカナダに似てる!
一緒に留学してた友達と見れたので、
2人してとても懐かしんでいました!!!
そしてそのまま、街を移動して美瑛から富良野へ!
お目当ての、メロンにアイスクリーム!!!
どーーーーん!
サンタのヒゲって呼ばれてるみたい。
まず、アイスクリームの旨さが
通常のレベルではない。
そして北海道のメロンの美味しさは
毎年友達が送ってくれるから知ってるので
間違いない‼️
ただ、個人的には甘さがそれぞれ違うから
別で食べたほうが好みでした❤︎笑
朝どれのトウモロコシを食べたり
名物のラベンダーを使ったお土産をチェックして
すこーしだけ咲いてたラベンダーも
見ることが出来ました❤︎
満開の見頃は7月いっぱいみたいです!
ラベンダーの香りが大好きだから
こんな風に咲いてるところを見れて
香って、触ったら手もラベンダーの香り!!
はー大好き❤︎❤︎
そろそろ、フライトの時間もあるので
千歳へ南下しなければっ!!
とゆうことで、最後の晩餐はスープカレー!
ちょこちょこつまみ食いしてたものの
3時過ぎてたのでお腹はぺこぺこ!
美味しいところいこー!
と、検索しながらドライブ。
評価を確認しながら、空港から近いお店。
空港の中にも沢山あるんだけど、あえて外で。
そしてやっとーありつけるー!
何店舗かあるそうで、アタリ❤︎
うまいっ!
いろいろ細かくオーダーできて
大盛り無料とのことでなぜか女子2人が大盛り。
でた関西人www
結果腹パンで全部は食べれずだったけどさ。
(でしょうね。)
普通のカレーとはまた別ものな感じ。
前回、2月に北海道に来た時初めて食べて
感動した美味しいスープカレーにはまりました❤︎
ここのも、ほんとにスパイスが美味しかった!
焼野菜がおいしんだよなー
お肉も、とろとろの角煮で絶品!
こんな感じで
二泊三日の夏の北海道
大人の夏休み!
弾丸で決めた割に、充実した旅になりました❤︎
行き当たりばったり最高です!!
友達に感謝!!
また、行けるように頑張ろう😊
END.