晴れときどき疾風

晴れときどき疾風

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

 
ご無沙汰しております。

生きてます。
毎日ツラいですがなんとか生きております。

そんな中、昨日幕張にて行われた
VISUAL JAPAN SUMMIT 3日目のライブビューイングを見に映画館へ行ってきました。

現地には行ってません。

しかし映画館で見るのに5000円近く取られるのは少々高い気もしましたが
以前にLUNA SEAの3Dを映画館で見たときも楽しかったので、

何より暇だったので行ってきました。

17時から23時ごろまでと
約6時間映画館に籠もって居たわけですが

結果楽しかったんで良かったです。


感想などを適当に書いていきたいと思います。



まずムック。



ムックは本当にカッコイいバンドだと思います。

アルバムも出れば買ってますし。

何より達瑯の声が好き。歌詞も好き。


ただ昔の曲の方が好き。
朽木の灯は衝撃でしたね。
何年前だ、あのアルバム。


そんなこと言ってENDER ENDERのときには
手をあげて盛り上がってました。


映画館で、ひとりで←


最近の曲もカッコイイってことです。



で達瑯がMCで



「ずっと考えていることがあって、

いつからヴィジュアル系はカッコ悪くなったんだろうって。」


「どんな音楽が好きなのか聞かれたときに

胸を張ってヴィジュアル系が好き」

「どんな音楽をやっているのか聞かれたときに

化粧してヴィジュアル系をやってるって

堂々と言えるように(カッコ良く)していきたい」


みたいなことを言っていたのです。



何故だろうね

僕はずっとヴィジュアル系が好きで
当然カッコイイ音楽だと思って聴いてきたはずなのに

なんだか心臓を掴まれたような
揺さぶられたような気がして

なんか涙出てきてしまいました。


きっと僕もどこかで同じようなことを感じていたのでしょうね。


みんなにヴィジュアル系が好きって言うのを恥ずかしいとか

ダサいって思われるのが嫌だとか。

なんか見透かされてた、そんな気がしました。


始まって30分もしないうちにこの有り様ですわwww


で、そのMCの前だったか、後だったか忘れちゃったけど

そこでやった曲のギターソロで
ミヤがSilent Jealouslyだったかのギターソロを織り交ぜてやってたんですよ。

その曲自体は初めて聴いたんですけどね(小声)



本当に彼らからはヴィジュアル系だったり先輩に対するリスペクトだったりを
すごく感じるのですよ、僕は。

そんなとこも好き。


あと最後の曲でゲストのギタリストが登場しました。



全然知らない人、誰だろうこれ。







ラルクのkenでした。
ごめんなさい本当に全然気付かなかった。

後でTwitterかなんかでkenだったという事実を知りました。





次はゴールデンボンバー。


正直彼らの曲はあの曲しか知らないので
休憩タイムかなと思っておりましたが



そうはいきませんでしたw


「水商売をやめてくれないか」って曲があるのかな。

そのタイトルが書かれたポスターみたいなのが後ろに映し出されて

鬼龍院が

「水商売を、やめて…」




「くれないだーーー!」


って昔のTOSHIのコスプレして出できたときはね

流石に吹きましたわw


そのまま紅歌うしwww


歌の途中で
「怒られるのか!?俺たちは怒られるのかー!?」
って連呼してるしw



なんか色々有りすぎて順番とかおぼえてないけど

うまい棒で出来たギターが出てきたと思ったらそれを食べ始めるし

最終的にそのギターを段ボールか何かで作った銅鑼に叩きつけて粉々にするし

樽美酒が半裸でCO2バズーカみたいの持って出てきて

これまた段ボールで作ったドラムセットにダイブして破壊するという

YOSHIKIのオマージュしたりと



結果的に楽しんでしまいました。



でもきっと
こういうのが世間ではネタにされて


達瑯が言っていた

「いつからヴィジュアル系はカッコ悪くなったんだろう」

ってところの要因のひとつなんだろうなと思ってしまったのも事実です。



でもね

樽美酒がYOSHIKIのコスプレしてステージに出ます!って
YOSHIKIに報告にいったらドラムセットを貸してくれたって話を聞くと

こういう全力で馬鹿やりながらも
真剣に音楽作ってるやつらを

YOSHIKIも好きなんだろうなって感じました。



その証拠に

最後にやった僕が唯一知ってるあの曲
「女々しくて」の途中で

YOSHIKIが樽美酒のお面を付けて
こっそりドラムセットに着席して
お面をいつの間にか外してそのまま女々しくてを叩き始めたりしてましたからねw

お茶目だよねw


YOSHIKIの登場には映画館からも歓声が上がってました。


なんかヴィジュアル系っぽいPVを作ったんで見て下さいっていう
ツッコミどころ満載の展開もあったけど


なんか長くなっちゃったんでね、

続きはまた後で書きます。



【余談】樽美酒に身体がめっちゃ良い身体つきだったのもわろた。
 
 
俺たちのラフィーニャが横浜Fマリノスで
活躍をしているようです

嬉しい限りです

今度マリノスタウンに見に行ってみようかなぁ




俺たちのBABYMETALが欧米で活躍してきたようです

いつかライブに行ってみたいけどチケットなかなか取れないんだろうなぁ
今度出るというDVDでも買ってみようかな




そして先日

俺たちの平繁龍一がピッチにもどってきた!ついに!

リザーブに名前があるのを見ただけで震えたわw
おまけに後半アディショナルタイムに同点弾

ハイライト動画で見たんだけど
実況の「エース復活ーーッ」で涙出そうになったわw

しかしあのゴール、さすがとしか言いようがない
早く生で平繁が見たい!!

明日の浦和戦は出るかなぁ
まぁケガ明けなんでムリはしてもらいたくないけど
期待しちゃいます


俺たちのエデルも1G1Aの素晴らしい活躍

途中出場だぜ?すげぇや

ついに前線に平繁、エデル、ダニエルロビーニョが揃うのかと思うと
心躍るわ

しかも若いカイケも控えてるんだろ?


(・∀・)


天皇杯とリーグ戦上位追撃、たのんます
 






 
最近アメブロのマイページ?ホーム?にある
「最近見たブログ」ってところに
全く記憶にないブログがずらりと並んでおります

なんなんこれ

よくわからないけどイライラするわ、これ

そんな些細なことでイライラしている僕でありますが


渋谷でやっているといふ
モンハン展が気になってます

横浜でやっているといふ
エヴァ展が気になってます

行きたいなぁと思うんだけど
世間はいわゆる夏休みですからね
平日でも気は抜けません
人が多いのは好きじゃないので


エヴァ展は9月もやってるみたいだけど
モンハン展は今月いっぱい

はよせな


すごいらしいぜ?モンハン展。