ある時からずーーっと、たまに通話が出来なくなる不具合を抱えていたのですが、ようやく解決しました。


症状

時々、音声通話の発着信が出来なくなる。

発信:呼び出し音もせず繋がらないが、相手には一瞬鳴って切れている可能性が高い。

昔で言う「ワン切り」の状態なので不審に思われている可能性が高い。

着信:全く着信音が鳴らないまま着信履歴が残る。相手には「ただいま電話に出られません」が流れ、留守電になる。


原因

4Gと5Gの境目のようなエリアに居ること。

詳しくは分かりませんが、回線が不安定になるとかそんな感じ。


解決方法

「優先ネットワークの種類」を4Gに変える


設定

ネットワークとインターネット

SIM

キャリア名と自分の電話番号

優先ネットワークの種類

4G


設定を変えて以来好調です。

端末に不具合が無い場合は一度お試しあれ。


ここぞという時に使いたいから

無駄遣いをしない

 

それと同じで

 

ここぞという時に食べたいから
無駄にカロリーを摂らない

 


罪悪感回避のためのポリシー

 

惰性で間食、ダメ絶対

普段は気を付けているのに
ウッカリ切り過ぎたとか、
それでも噛んできちゃったとか、
そういう時のための逃げ切り方。

 

↓こういう時ね

 

用意するものは

ティッシュと液体絆創膏
必要があれば消毒も。

 

[下準備]
可能なら丸まってきた部分を少し起こしておく。
(折れないように注意)

 

1. ティッシュを小さくちぎって細長く丸める

 

2. 丸めたものを液体絆創膏でコーティング


 

3. 固まらないうちに、爪の隙間に詰め込む
(爪の進行を妨げないよう、完全に爪の下に押し込んでおく)


必要なら、更に上から液体絆創膏でコーティング

 

4. 爪が伸びるまで白を切る。

 

 

 

結構いけます。