勉強をしに図書館という名の学校の図書室に、最近は自選がなくても毎日放課後通っているんですが




そこで気になった新着本コーナー








思わず手に取ったのが

『図書館戦争』『阪急電車』を書かれた有川浩サンの





『ラブコメ今昔』





6つの作品がぎっしり入った全P279☆

ハードカバーですよ~






6:00から読み始めてさっき読み終わりました♪
(早ッ!!)






めっちゃ面白い!!!!


自衛隊のラブコメって感じなので専門用語ってゆーか機体の名前やら、階級やらはさっぱりピーマンでしたが

それでも面白い(・∀・)!!




1番好きなのは
『秘め事』かな~


上官の娘と付き合っている主人公がなんやかんやってゆうお話☆


あえての曖昧ですよ~
本読んでみてくださいね~




別に出版社の回し者ぢゃないです(´∀`)笑








自衛隊の方々って私たちのために毎日大変な訓練を受けて
いざとゆうとき最前線に出向かなくてはいけないとゆうことが改めて実感



…こんなとこで実感すんなって話しですが





でも命を落とすこともある危険な職業についた方の人間味とゆうか…そうゆうのって初めて感じて

フィクションだから本当にあったことではないってわかってるんですが

そうゆうのが感じられてよかったですっ







危険と隣り合わせでもっと殺伐としているのかな~って思っていたんですが

自衛隊のイメージがかなり変わりました



大変だとゆうことにかわりはないと思いますが
支えてくれる恋人や家族の存在がやっぱり重要みたいですね。






たまには活字いいわ(・∀・)☆