その1の続きですね!
えっ…と……
なんでしたっけ(゚∀。)??←
あぁ!
大貧民をした後ですか!!
その後確か女子卓球があったので音講に移動
行ってみたら男子卓球が既に始まっていて以前殺意(本気と書いてマジと読む)をもった男子が卓球で思わぬ活躍!!笑
あいつ意外に強い!!!
ある意味気持ち悪いぜ☆(失礼)
そして思わぬ活躍といえば!!
クラスでは存在感の薄ーい男子がめっちゃ卓球上手い(・∀・)!!!!
聞いてみれば卓球部!
すっごいサーブの仕方といい、スマッシュがかっこいい☆
思わず名指しして
『頑張ってぇ~』っていったら
『ありがとお』って言われちゃいました☆←
青春~
笑点にでてくるしょうへいサン(??)に似てる気がするんですけど。
女子卓球が始まる前にバスケの始まる時間になってしまいテニスコートに移動
10分前には集合ってことで早めについたので準備体操を十分にして開始!
相手はなんと1年生!
秋乃のチームには背が高い子2人、元バス1人、ヨウとゆう頼もしいメンバー
『これなら余裕ぢゃん☆』
…とか考えていたのが馬鹿でした(-ω-)
意外に相手も身長高いし、ちょこちょこするし。
秋乃はコート全体を走りまくり跳びまくり投げまくり♪←
前半後半10分ずつ休み5分って結構疲れる…
しかもあたしはバスケがあまり得意ぢゃないってゆう…
ディフェンスをする場合
ファールをとられそうな動きくらいしか知らない(迷惑)
そんな秋乃が頑張ってレイアップでいれましたよ!笑
前半に全力をだしすぎて後半グダグダ。
部活引退してからまともに動かなかったため体力が全然なくってすっごいショックですよ~
まだまだ若いって思ってたのに。
やっぱり2歳差は違いますね
若いなぁ~
…こう思うようになったら歳ですかね。
結局秋乃のチームが3年の意地とゆうものをみせて勝ちましたぁ!!
球技大会で初めて!!!
3回目の球技大会にしてやっと1勝しましたよ!!笑
疲れたけどやっぱり運動するのって楽しい♪
しかもあんだけ動いたらきっと痩せる!←
終わった後の炭酸は最高ですよ!
ファンタぢゃないのが残念でしたけど。
そんなこんなで自分の体力の限界を改めて確認(´Д`)
はい。
ここまでまだ午前いってないって知ってました??←
ってなわけで…
(どんなわけだよ!)
んぢゃー次いってみましょ!!