昨日は待ちに待った球技大会!!
高校生活最後の行事(´_ゝ`)
ちょっと寂しいですね~
大学いったらもうないなんて…
その前に大学自体に行けるかなぁー(リアルだな)
ウチの高校の球技大会は
バレー・バスケ・卓球・サッカーの4種類の競技があり
サッカーだけ各クラス男子のみ1チーム必ず参加で、あとは6チームを人数に合わせて適当に(ちょっといろいろややこしいルールがあるんですが)つくるってゆう謎の形式なんですが~
ウチのクラスは女子バレー2チーム、女子卓球、女子バスケ1チームずつ
男子卓球、男子サッカー、男子バレー1チームずつで参加しました!
でもウチのクラスは男子が少ないので2つくらいかぶって参加してるんですが
時間がかぶっちゃって仕方なく男子バレーは棄権することに(:_;)
バレーに参加するはずの子がちょっとかわいそうでした…
ぶっちゃけめんどくさがってましたけど。←
そんなわけで!!
秋乃はバレーとバスケに参加☆
気合いをいれてクラTを持って行ったら何故かみんなちゃんと体操着(゚Д゚)
36人中5人だけ真っ赤なTシャツでうきまくり。
他のクラスは体操着の方が少ないなかで、やっぱり協調せいがないんですかね…
『目立つからやだなぁ~』ってずっと嘆いていたら
友達らには
『秋乃はいろんな意味で目立つから大丈夫だよ(クラTでも)』
…複雑(-ω-)!
いろいろってなんだよ
希少価値あるならそれでもいいけど。(いいのかよ!)
8:30から開会式
秋乃はこれでも2年の時も球技大会実行委員の幹部をやっていたので結構段取りは把握。
ヨウとは2年時にクラスは違ったんですが一緒に幹部をしていて「競技上の注意」を壇上で言ったのを思い出してすっごい懐かしく感じました。
あれから1年なんて早いなぁ~
先生に怒られたり、部活休んで放課後残って冊子作ったり
幹部はめっちゃ大変だったけどそれでもすっごい楽しかったなぁ!!!
他の幹部、みんながとってもよくってあのメンバーだったからなんとか成功したんだと思う。
しっかりしてない先生のお陰でウチらがしっかりしなきゃ!!って頑張れたし
秋乃の大好きな(みんなには何故か不評な)ちょっとしっかりしてる先生のお陰でもあったと思う。
コンビニで3000円分のお菓子を買い込んで地学室でひっそりと幹部だけの打ち上げもしたなぁ~笑
ほとんど地学室で活動してたから結構居心地いいんですよねぇー
あぁ
懐かしい(´∀`)笑
開会式が終了してからウチのクラスの試合まで教室で大貧民!!(えっ)
しかも12人!!笑
1人4枚くらいしかないなら全然上がれない究極のゲーム!!←
その中でも見た目は大人しい感じでまさか毒なんて吐かないと思われがちな
なのにかなりのブラックな性格をもってらっしゃるミツ(仮名)が
1番に上がって言った後に言った一言
『ルールわかんないからどれから出したらいいかわかんなかった』
…殺意!!!!
ってかルールわかんないのによく上がったな!!笑
ジョーカ5枚中2枚もって1と2しかないなんて強運すぎるぞ!
サディストなのに天然ってどっちやねん!!!!笑(今関係ねぇー)
その間秋乃は家から持ってきたデジカメで大貧民の様子を2分間撮影。(えっ)
結構見てて面白い!笑
…球技大会に一体なにやってんだぁー(゚∀。)!!!笑
はい。
ここまでが試合が始まるまでの様子ですね~
まだ本題にも入ってないってゆう(・∀・)??
球技らしいことしてね~ぢゃんってゆう??
ぢゃ~次いってみよう!!←