この台風は超大型のためと、今までの台風の経験、工夫から事前に予報が早くから繰り返し出され、注意がなされていたので、これは大切なことで、有難いことではあるのですが、ちっとも来ないな、まだ来ないな、よそへ行っちゃったのかな、消えちゃったのかな、などと思ってました。
しかしながら、いよいよ上陸当日の10月12日朝になって見ると、未だ上陸は夕方〜夜と言うのにゴーゴー言う風、屋根を叩きつけるような雨、すごいではありませんか。
おそるおそる、ちょっぴり窓にすき間を開けて覗いて見ると、家の前の市道が30㎝くらい冠水してました。
でも私共の住む千葉県は避難勧告地域から外れ、少なくとも私の家は全く何事も無く済んでしまいました。ただおまけと言うか風雨の最中に地震が有りましたがこれも実害の有るレベルでなく、津波の恐れも無くて。
被災地の方々、亡くなった方、怪我の方々はほんとうにお気の毒ですけれども。
街路樹も枝が折れたりは
していませんでした。