2014年、元気に疾走する馬年の幕開けです。

 皆様はいかがお正月をお過ごしでしたでしょうか。

 私は、元日の吉例で、家の近くの寺社を巡る歩け歩け初詣のサークルに加わり、午前中約2万歩を歩きながら新しい年の平和と幸せを祈って廻りました。

 私の家のある松戸市小金地区は、あじさい寺としても知られ、ハトバスもやって来る本土寺や徳川様ゆかりの東漸寺など古い名刹のある門前町、そして秀吉公の小田原攻めの折、ついでに浅野長政(忠臣蔵で有名な浅野内匠頭の数代前の武将)によって落されてしまった小金城のなどの城下町でもあった歴史のある静かな街です。


馬、元気にいななきながら駆け出そうとしています。これは、会社の近く、文京区に住む従兄が以前、中国のお土産にくれたもので、気に入り、以来会社で私の部屋に置き、ご来客をお迎えして来たものです。