私共の会社フルード工業のある文京区ではレスリングが行われました。

出場者に知人が居なかったことも有り見には行きませんでしたが、毎日のように歩いている教育の森公園で行われましたので、立ち並ぶテント村の間を何度も通りました。

テント村と云うのを始めて見ましたが、ホントにテントがずら~っと並び、なるほどテント村でした。ネーミングと云うものはうまく付けるものです。

私はこのテント村の中でレスリングが行われるのかと思ってたら、大会は隣接する文京スポーツセンターで行われました。

 回りに幟などは一杯立っていましたが、スポーツセンターには入口上に看板が付いただけで全体的に一夜城のような印象で、終るとサッとテントも幟も看板も片づけられ、元の公園とスポセンに戻ってしまいました。ちょっとあっけない感じでした。


一大(いちだい)のブログ


元に戻ってしまったスポーツセンター。

かつて ここには水泳の北島康介さんが何度も来たところです。