foolish lucky のブログ

foolish lucky のブログ

とあるブログを読むために登録したアメブロ。時折自分のお話と、気に入った絵や写真などなど

Amebaでブログを始めよう!



わざわざブログに書くことでもないのです。


今年の夏は大学2年目となった娘は
学生寮の当番なども下級生がやってくれるらしく

たっぷり2ヶ月間の羨ましいお休みを謳歌するではなく

睡眠で過ごしていました。

3食昼寝つきっていうのを実践ですね。

ところが、夏休み前に連絡があり、免許がとりたいと。

バカ親です。

しっかり段取りしてやり、夏休みが終わる前には免許証を取得。

補習料金がたくさん要ると覚悟していたのにストレートで卒業して免許を取ることができました。

教習中に

クランクをハンドルフルロックで通過していて教官を驚かせたらしく

爆笑。


しかし

まさか免許を取りたいとは夢にも思っていなかったので未だに驚きです。

さて 増車です。

いつまで経っても自分のバイクの事が後回し。


気温も湿度も最高ではないでしょうか。

本日の当地はバイクに乗る日といった感じの良いお天気です。


しか〜し。


わたくし、今週水曜日の朝 目が覚めて

布団の中で

何故か左手だけで のびのび〜っと
体を伸ばしての瞬間

ピキっと! 背中に痛みが。

スジを痛めたようです。( ̄- ̄;)

痛いなあと思いつつもまあ普通にその日は過ごしてまた夜が来て就寝
(︶.̮︶✽)

深夜 痛い 背中が痛い
右を向いても左を向いても
痛い。

座っても 寝ても 立っても痛い。

どうやら追加で首を寝違えたようです。

( ༎ຶŎ༎ຶ )

背中のスジが痛くて眠れません。
翌朝、歩いていてもじっとしていても痛いので受診。

大した事はなくスジを痛めただけで、
消炎 鎮痛剤を飲んで治すようです。

ただ、首の骨の隙間が狭くなってきているところがあるそうで、先での不安材料ではありました。

年齢を重ねるとこうなるんですねえ。

こういう年代になると意識して身体を気にかけて生活するべきなんだろうなと
つくづく思いました。

さて 本日は良い天気ですが

痛みは完治していません。随分と楽ですが。

バイクに乗りたい気持ちは順番の後ろへ持って行き

部屋の掃除や犬のブラッシングやら。

そして少しデザインに飽きてきたヘルメットにシールを貼ってみたり。

でも乗りたい。

昼食にお酒でも飲んでやり過ごしますか。







ああ でも乗ってしまおうか。

いやいや 治してからです…

と言い聞かせる日曜日のお昼でした。


昨日?先日?


久しぶりにブログを書きましたが、

gsx1300rの初乗りでした。

😊

ちなみに 隼 って言う和名が好きではないので

僕のバイクはあくまでgsxです。


さて、少し足を伸ばして帰り道

もう我が家は近い場所

給油して帰ろうかと、ちょっと周り道して

向かったのは匠のテストコースかな?


しか〜し

前には2台もファミリーカーが。

登りなんですが、ちょっと間を空けて

少し元気よく走ろうとした時に


登り右コーナーに差しかかった瞬間

下って来たのはオープンにした

2代目?Mazda roadstar 。

ワインレッドですねえ。

若いお兄さかなあ?

明らかに攻めてます。

向こうは下り左コーナーですね。



が‼️

もうねえ、思いっきり膨らんで

こっちの車線。

しかもそこで膨らむってそもそも

インについてもいないでしょ。

ちょっと僕がもう少し早いタイミングで

もう少しイン側にいたら…

思いっきりHITしてます。

GWでファミリーの車が多いのに…


カッコ悪い

と言う前に下手が過ぎます。


気持ちはわからないでもないが

腕が伴わないのに…


自身が一人で何か起こすのはまあ

勝手ともいえますが。

明らかに他人を巻き込む行為は犯罪です。


言ったところでどうなるものでも

ないのですが。


何故か愚痴りたくなって

高齢者になったからですかねえ〜。


写真が無いと寂しいので