20歳の肉欲

職場のハタチが「ステーキむしゃむしゃ食いたい」と言うので市ヶ谷の「テキサス 」に行きました。
昼1時過ぎでしたがサラリーマンがほとんど。
ライスはいらなかったのですが、ランチタイムは必ずつくと言うので、「ダイナマイト」と「テキサス」なるものを頼みました。
これにライスとサラダが付いて1000~1200円。200gくらい。
両者の違いはロースと赤味とか。肉は薄く広く、すぐ焼けます。
俺はビール、ハタチはワイン。
「また私の写真撮る気でしょ」
「数字取れるからね」
でも、写真には入りませんでした・・・
結構うまかったです。ゆっくりできる雰囲気じゃなかったのでそそくさと店外へ。
「なんか他に食えるとこ無いかなあ。魚食いたい。」
「私、1さんと一緒にいると太りそうです」
「まあ、2年で24kg太った男だからね」
すし三崎丸 へ。京樽系列らしいですが、悪く無かったですよ。
マグロ・甘えび・サーモン・鯛的なもの・はまち・ホタテ。
「わさびはしょうゆに溶かさず、ネタに付けるんだよ」
「前、1さんに聞きました・・・辛っ」
俺は一の蔵、ハタチはウーロンハイ。
「私日本酒飲めないんです・・・あれ、飲めるわ。」
もともとワイン20杯飲める女。14度のアルコールは楽勝でしょう。
「1さん、ハウステンボス行きましょうよ」
「へっ?」(あまりハウステンボスは興味ないけど・・・泊まりですか?)
「ミッフィーのショップがあるらしいですよ」
「でも長崎行こうとしたらツアーで2~3万、普通で4~5万はかかるよ」
「えっ、そんなかかるんですか?」
「そりゃそうだろ、九州だもん」
「・・・私、長野だと思ってました。」
「じゃあさ、夏休みキンタマーニ行かない?」
「何ですか、それ?」
「バリ島にある高原らしいよ。」
「ああ、いいですねえ。バリ」(彼女は夏好き海好き日サロ好き祭り好きです)
「まあ、キンタマーニって言いたかっただけだけど」
「エロマンガ島(バヌアツ)に行こうか? それともスケベニンゲン(オランダ)? 現実的なとこでは漫湖公園(沖縄)とか」
「あー、沖縄いいですねえ。バナナボート乗りたいです。」
「俺海じゃないけどラフティングはしたいなあ。濡れるとハゲ目立つけど」
鯛かぶと煮
まあ、同時期に休暇取れる職場じゃないから行きませんけどね。
ふろーすれ1(仕事中はブラックコーヒー、仕事終わったらビール)