半年毎の検査と検診で病院に行きました目

11時半からの予約だったので、待ち時間にランチを食べようと、
地下鉄の駅から病院の途中にあるParigot ブランジェリー パリゴでパンを調達音譜
アイスコーヒーを病院のカフェで買ってランチを楽しみましたドキドキ






一回の売店がローソンになってました目




お弁当やおにぎりも沢山有って、ランチの幅が広がりますねーーー!!
新年明けましておめでとうございます鏡餅

今年は申年なので滋賀県の日吉大社で初詣に行って来ました!!

全国の日吉神社の総本宮で比叡山の守り神として建てられとの事です目

JR湖西線は初めてです、小旅行気分でウキウキニコニコ






初日の出に間に合うように頑張って八王寺山(牛尾山)を登りましたチョキ

30分ほどですが、大変な急勾配で汗びっしょりになりましたあせる

頑張っただけあった素敵な日の出でしたドキドキ







日吉大社には沢山の勝猿さんがいるので、それを探すのも楽しかったですパー

うちのお雑煮は白みそです音譜


半年ぶりの検診に行って来ました!!

術後3年半が経ちました!!
あっという間のような、色々有った3年半でしたパー

   6月  10月   5月   11月   4月   11月     5月   11月
FT4 : 1.31 → 1.36 → 1.15 → 1.33 → 1.5 → 1.27 → 1.45 → 1.44
TSH  : 2.8 → 1.19 → 0.6 → 0.41 → 0.25 → 0.14 → 0.07 → 0.11
TG :5.6 → 2.3 → 1.7  → 4.8 → 1.8  →  2.6 → 0.97 → 1.01
カルシウム:9.0 → 9.4 → 8.7 → 8.9 → 8.9  → 8.9  → 8.8  → 9.0

TGは、低いままキープしてますチョキ

エコーの画像も問題なく、傷の跡が大変綺麗だと先生に褒められましたニコニコ

先生に改めて感謝すると共に、インターネットの普及でK病院の情報に出会えた事に感謝ですalt="目" />


傷のupします!!

傷が見えないので、なんでupしているのか?って感じだと思いますがべーっだ!



半年に1回の検査値に行って来ました 目


エコーの機械が変わってましたニコニコ



天気が良かったので、以前お邪魔したケーキ屋さんを覗いてみました
"PETITE FEVE"さんですドキドキ

7周年です音譜



タルトタタンがありますニコニコ
季節限定商品には魅かれますドキドキ



甘酸っぱいくて、美味しかったですグッド!



幸せです目

ご無沙汰してます。。

検査の値以外UPする事がなくあせる
それだけ、症状は順調なので、幸か不幸かDASH!

早速ですが、半年に1回になった血液の数値です。
          6月  10月   5月  11月   4月   11月  5月
FT4      : 1.31 → 1.36 → 1.15 → 1.33 → 1.5 → 1.27 → 1.45
TSH      : 2.8 → 1.19 →  0.6 → 0.41 → 0.25 → 0.14 → 0.07
ザイログロブリン:5.6 → 2.3 →  1.7 → 4.8  → 1.8  →  2.6 → 0.97
カルシウム   :9.0 → 9.4 →  8.7 → 8.9  → 8.9  → 8.9 →  8.8

ザイログロプリンの値が、急に低くなりました。

ネットで、調べたら、
”Tgは悪性の甲状腺癌全摘術後の腫瘍マーカーとしては非常に有用で、全摘術後にTg値が測定感度以下にならない場合は癌組織の残存を疑い、経過中にTg値が再上昇した場合は癌の再発、転移を疑います”
との事でした!!

低くなっているので、移転などの心配が無いようです。
先生も0.5位まで落ちても大丈夫と言ってました目

カルシウム値は、キープしているので、安心ですチョキ






エコーの画像でも、問題ありませんでしたグッド!

そろそろ、がん保険に入れないか、調べているのですが
半年に一回の検査をしている人は無理な様で、1つしか入れる保険はありませんでした。
1つしか無い分、迷わなくて好いんですが、入るかを検討中です得意げ