お客様の理想のウェディングブーケ・髪飾りづくり&フラワースクール -8ページ目

お客様の理想のウェディングブーケ・髪飾りづくり&フラワースクール

成人式・卒業式の人気のオーダーメイド髪飾りは、ミンネ・クリーマでも販売。新生児のニューボーンフォト用リースも制作。赤ちゃんから結婚式の花嫁様まで人生の節目をお花で応援しています。私もそんな仕事がしたい!という方に、フラワースクールも開講しています。


こんにちは、フラワースタイリストの佐々木一重です。


今日も、可愛いカワイイ赤ちゃんのお写真をご紹介させていただきますね。



横に添えていただいている茶色いスワッグを、ニューボーンフォトショップ様よりご依頼いただきお作りいたしました。


ブラウンと白のみの花材でお作りしています。

スワッグは、アーティフィシャルフラワーを使いドライフラワー風にというご希望でした。


ドライフラワー人気ということで、アーティフィシャルフラワーもドライ風のものが多く販売されています。

葉っぱをわざとちぢられせていたり、色味がくすんでいたり。

使用条件によっては、ドライフラワーよりもアーティフィシャルフラワーでお作りする方がよい場合もありますね。


それにしても、お客様皆さまスタイリングが本当にお上手、嬉しくなります!

また、レンタルしてくださったお客様から私へのメッセージをいただける機会というのはほぼないのですが、たまたま機会に恵まれまして、ご感想をいただきました。

ご紹介させていただきますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とても可愛いスワッグのおかげで素敵な写真が撮れたことに感謝してます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ニューボーンフォトレンタルショップ様を通して、ご感想をお聞かせいただくことができました。

もう、嬉しくてたまりません。^^

赤ちゃんご誕生の記念お写真に、少しではありますがお手伝いさせていただけましたこと、大変光栄であります。

こちらこそ、誠にありがとうございました!












こんにちは、フラワースタイリストの佐々木一重です。


今日は、ご成人式前撮りのお写真をお寄せいただきましたので、ご紹介いたします!



真っ青なお振り袖に、帯の柄が映えますね。


白とゴールドのシンプルな髪飾りをお作りさせていただきました。



前撮りでは、片側に寄せて飾ってくださいましたが、当日はまた違った飾り方にされるそうです。


ご提案させていただきましたのは、こちらです。



一つ一つパーツになっていますので、美容師さんとご相談されてお好きなようにおつけいただければ良いと思います。


サイドから見ますと、こんな感じです。



ゴールドのリボンは、お手持ちのものをおつけくださってますね。



ご感想もお寄せくださいましたので、ご紹介いたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

凄く評判が良かったです。


美容師さんにも感謝です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ありがとうございます!!


本当に、素敵にしあげてくださった美容師さんにも心より感謝いたします。


ご成人式のお写真も催促してしまいました。^^


どんな風に仕上げてくださるのかなっと、とても楽しみです。




皆さまに「とても評判が良かった」と度々ご感想をいただく【オーダーメイド髪飾り】、お客様のご衣装やご希望にあわせてお作りさせていただきます。 









こんにちは、フラワースタイリストの佐々木一重です。


今日は、ご提案させていただいた成人式髪飾りをご紹介いたします!



お振り袖は全体が白く、朱色・黄色・黄緑色などの模様が描かれた明るい色です。


以前には、同じお振り袖にあわせた前撮り用の髪飾りもお作りさせていただいておりました。


今回は、ご成人式用です。



前回の明るい色の髪飾りとは違い、今回は落ち着いた色でというリクエストをいただいておりました。


写真が明るいので、落ち着いた色に見えないかもしれませんが、


明るい色も混ぜながら、えんじ色・ベージュ・オータムイエロー・くすみピンク等を使っています。


ご提案画像をお客様にお送りしますと、嬉しいご感想をお聞かせいただきました!


ご紹介いたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

見た瞬間、すごい綺麗!って思いました!


すごいいいです!😭

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


とっても嬉しいです!!


実は、見た瞬間・開けた瞬間に、うわぁ!って言っていただけることを毎度目指しておりますて。^^ 


とても気に入ってくださり、嬉しいです。



同じお客様より、卒業式の袴にあわせた髪飾りのご依頼もいただいております。


今度は、カッコ良く!というリクエストです。


どんな感じにお作りしようかなと、楽しみです。


またご紹介させていただきますね。




見た瞬間、素敵!と思っていただける髪飾りの完成を目指している【オーダーメイド髪飾り】は、たいへん多くの方にご注文をいただいております。 









こんにちは、フラワースタイリストの佐々木一重です。


今日は、ウェディングブーケをご紹介させていただきます!


2月の花嫁様へお作りさせていただきました。



プリザーブドフラワーのバラとカーネーションとアジサイ、かすみ草でお作りしています。


早速、お客様よりうれしいご感想もお寄せいただきました!


ご紹介させていただきますね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とても素敵なブーケが届きました!


写真から想像していたとおりで大満足です!


結婚式で使って、あとは自宅に飾って長く楽しみたいと思います!


ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


大満足いただけて、大変たいへん嬉しいです!


本当にありがとうございました。


素敵なステキな、ご結婚式となりますように♡



こちらは人気のブーケで、度々ご依頼いただくのですが、直径20㎝の大きさのご注文がほとんどです。


今回は23㎝ほど、ボリュームがある大きさとなりました。


またプリザーブドフラワーは、メーカーにもよりますが、数年きれいな状態を保ってくれるマジカルフラワーです。


数年とは1~2年とか、2~3年とか言われていますが、本当にメーカーさんにより違いがあります。


私は、日本のメーカーさんのプリザーブドフラワーは、外国のメーカーさんよりも断然もちがよいと思っています。


ですので、使用したお花は日本のメーカーさんのお花です。



もちろん、保存方法にもよります。

私が10年くらい前にレッスンで作ったアレンジが、今も全く色あせることなく形状もかわらず、本当にきれいなままであります。

ホコリよけはしてあり、直射日光には当てずに飾ってありました。

また、ホコリよけ無しに、直射日光には当てないにしても、人がよくとおる廊下に飾ったプリザのリースは、2年くらいでサヨナラしました。

このリースに使われていた、日本メーカーさんと外国メーカーさんの2年後のお花の状態の違いは歴然でした。

という事で、アトリエ・ぺルルでは、国産のメーカーさんのプリザーブドフラワーを積極的に使用しています。

(しかしそれは、特別な色のご要望がないときに限ります。)


という事で、ご結婚式のあとも、保存方法に気を付けていただければ、相当長く楽しんでいただけるのがプリザーブドフラワーのウェディングブーケです。











こんにちは、フラワースタイリストの佐々木一重です。


今日は、ニューボーンフォト用にお作りさせていただいたフラワーリースをご紹介いたします!


全てフラワーリースは同じですが、合わせるアイテムで季節感を出されています。



こちらは、秋冬バージョン。


赤ちゃんは、グレイッシュなお洒落色ニットを着てごきげんです。


お耳ピーンが、可愛くてたまりません。





こちらは、春らしい黄色いおくるみを大きなリボンにして。^^





こちらは、サマーバージョン。

赤ちゃん、夏満喫のごようす。




ちっちゃな新生児赤ちゃんが、お洒落なベストを着ている姿がほほえましいですね。




今日は、foglialuna(フォリアルナ)様にお作りさせていただいたブルーリースのご紹介でした。 


お洋服やアイテムを替えるだけで、こんなにもバリエーション豊かにお使いいただけます。


リースのご依頼をいただくかたのほとんどは、これからニューボーンフォトショップを始められる方々です。


まずは、2~3個のフラワーリースをご用意され、お洋服やアイテムでバリエーションを出しショップを展開されるのも良いかなと思います。



アトリエ・ぺルルでは、これまで沢山のニューボーンフラワーリースをお作りさせていただいて参りました。


リースの大きさは、太さは?、お花の大きさによる見え方は?、配色についての?、配送用の箱について等々、沢山の疑問にお答えできます。


お客様の理想のフラワーリースを、丁寧に高い完成度でお作りさせていただきます。