Flowerの魚と遊ぶ日々 -2ページ目

第47弾 スリムミノー完成

第47弾目の製作となったスリムミノーがようやく完成しました。


昨年の運河のバチ&ベイトパターンで実績があった過去の同タイプの手持ちが少なくなったので予備も見越して多めに作成。



先ずは長さ100ミリタイプ



約15〜16グラムのフローティングです。

放置時でも微波動を出す様にテール部のジョイントタイプも作ってみました。


そして、途中から追加で作り始めた120ミリタイプ



約18〜20グラムのフローティングでこちらもテールジョイントタイプを作成。


100ミリのノーマルタイプの動きはこんな感じ。



100ミリのジョイントタイプ



そして120ミリのジョイントタイプ



テール部のジョイントは今回初めてチャレンジしましたが、手探りながら結果オーライとなりました。

(それが釣果につながるかどうかが分からないのですが魚に効くと信じましょう。)


今回、途中のカラーリング時にホログラムが消えたり、表面のコーティングが伸縮したりと予期せぬ不具合も多々発生し、完成まで非常に長い時間がかかりましたが何とか最後までホログラム仕様を保てました。


(^O^)/




今期初釣行

遅ればせながら今期初出撃です。

(^_^;)


還暦過ぎには寒い早朝やメジャーポイントでの場所取りは身体に堪えるので、少し暖かい日曜未明の下げ止まりに湾奥運河の小場所にエントリー


パターン等は全く分からないのですが、取り敢えず何にでも対応できそうなエリ10から開始。


オープンエリアは流れも無ければモジリもないので、シャローが絡んだ壁際やストラクチャー周りをタイトに攻めると、


開始早々でヒット!


しかし久しぶりの取り込みで焦ってしまったのか、ネットの枠にルアーを引っ掛けてしまい無念のフックアウト。

(T-T)


それでも魚は居た!


やる気だけは保てます。


ただ、いかんせん小場所なので、適度にポイントを休めつつ同じ事を繰り返すと?


ググッン!!


なんとか今期初シーバスをキャッチ



そして、また暫くしてサイズダウンを追加。



しかし、その後は潮が徐々に上がると壁際のシャローも無くなり、オープンエリアは相変わらず流れもモジリもなく釣れる気配が無いので早めに撤収。


今回使ったルアー

実は現在作成中の上から3番目の47弾も現場でのスイムチェックの為に仮組して持っていきましたが、ロストが怖くてオープンエリアでしか使えませんでした、、、

(^_^;)



ただ、レンジと動きは取り敢えず合格でした。


しかし、エリ10もいつの間にか高額になりましたね〜


今までみたいに気軽に使えません、、、

σ(^_^;)



第47弾の製作の合間に

現在製作中のスリムミノーも終盤に差し掛かると、

コーティングからの晴れた週末を待ってのカラーリングしか出来ないので平日は極端にやる事が無くなってしまいます。


しかも、そのカラーリング後の最終ウレタンコーティングでトラブルが頻発、、、

(T_T)



表面の縮れたシワを水研ぎヤスリで研いでからのエアーブラシでのウレタン吹き付けでもまたシワが、、、

(>_<)



原因が全く分からないのですが水研ぎヤスリ&週末のベランダでのエアブラシでの薄いウレタン吹き付けを繰り返しています。


なので空いた時間を使ってチマチマと作っていました。



実は昨年作ったコノシロパターン用の大きめのペンシルやポッパーが浮力や浮き姿勢を調整していたら完成時にはいつの間にか約50gとなり、現在の私のタックルでは投げられない事が判明。


キャスト時に高切れする未来しか見えません、、、

(T_T)



なので、少しサイズダウン&スリム化させた物を作り始めていました。



今回は完成時には30gになるように調整。


時間はあるのでエラも彫ってみました。

(顔まで彫るのは難しいのでエラが精一杯です。)

σ(^_^;)