華咲く旅路 -2ページ目

華咲く旅路

現在38歳。3年半の不妊治療を経て2009年7月に男の子誕生♪
その後1年半の不妊治療で2012年11月に女の子誕生♪

2011年6月に完成したおうち(xevoE)のことなど、いろいろな思いを素直に綴ってます。

花あ~ちゃんの育児ネタです

あいにくの雨ですが、あ~ちゃんは今日も元気に登園でき・・・ませんでした汗

予兆は金曜日からありましたが・・・

誘発させる原因もちょっと分かっていましたが、改善せずに登園してしまった結果

『いやだ~いやだ~』とギャン泣きで先生にお願いすることになってしまいました泣


慣らし保育が終わり、先週木曜日から通常保育になりましたが、

その日から私の都合であ~ちゃんを送ってからひぃちゃんを送り始めました。

家からの距離でいえば、あ~ちゃんの保育園の方が圧倒的に近く、

あ~ちゃんの保育園からひぃちゃんの保育園までは車で10分ちょっとかかります。

慣らし保育中はあ~ちゃんの登園&降園の時間の方が早かったので、

おのずと朝はひぃちゃんを送ってからあ~ちゃんを送り、

夕方はあ~ちゃんのお迎えのあとひぃちゃんのお迎えをしていました。

そして通常保育になった現在、どちらから送っても大丈夫なのですが

送った後に買い物を済ませたいとか、郵便局に行きたいって思うと

私にとってはひぃちゃんを後に送った方が都合が良くて・・・汗☆

・・・でも、これが多分あ~ちゃんを寂しく感じさせてしまった原因のひとつですがーん

私はここで置いて行かれるのに、お母さんと兄ちゃんは一緒に行ってしまうくすん

そんな気持ちだったのではないでしょうか・・・

金曜日には予兆があり、登園時泣かないまでも母にべったりで離れようとしませんでしたがーん

なので優しく言い聞かせて、保育士さんに抱っこされてバイバイをしたのです。

その様子を見て、やっぱりひぃちゃんから送ることにしようと考えていたのですが・・・

本日、事態が急変ガーン

週末発熱はないものの体調不良だった旦那サマの熱が上がり、病院へ連れて行くことに病院

病院の所在地を考えると、あ~ちゃん⇒ひぃちゃん⇒病院病院という順番で

送るのは一番効率的となってしまったのですうーん

今思えば、非効率でもひぃちゃん⇒病院病院⇒あ~ちゃん⇒病院へ戻るとすれば良かったガクリ

あ~ちゃんの保育園に着いたのに、車から降りようとしない。

抱っこしてどうにか連れて行くも、上履きに履きかえようとしない。

お部屋に入ろうとしない、先生に抱っこされて入ってきても上着を脱ごうとしない。

『いやだ~いやだ~』を繰り返し、大粒の涙をぽろぽろと流しています泣

絶対にお迎えに来るから待ってて。と何度もお願いしても聞く耳もたずふえ

最後は保育士さんに『お母さん行って大丈夫です』という風のアイコンタクトをされ、

これ以上迷惑が掛からないよう振り向かずにお部屋を離れましたうぅ・・・


ひぃちゃんの保育園もあ~ちゃんの保育園も兄弟がいる場合、

預けるのは上の子から、お迎えは下の子からとお願いされています。

ひぃちゃんの保育園ではその理由は、小さい子ののクラスは親と保育士という

必要最低限の人しか関わらないようにして、風邪など病気の感染を未然に防ぐと

説明をされました。

当時ひぃちゃんしか保育園に通っていなかったので、

そういうものなんだ~くらいにしか感じていなかったのですが。

あ~ちゃんの保育園では、なぜその順番なのか理由は聞いていません。

でも私なりに考えると、自分だけを置いて母と兄だけ仲良さそうに出て行ってしまうのは

やっぱりとても寂しいことなんだと思います泣

明日から、順番を変えて様子を見たいと思います。

そろそろあ~ちゃんのお迎えの時間時計

母がいなくなるとコロッと泣き止んでみんなと仲良く遊んでましたよ~音譜という

報告が受けられるといいなラブラブ

ぽちっとお願いします⇒にほんブログ村 子育てブログへ

押してもらえるととても嬉しいです顔 えへ
昨日であ~ちゃんの慣らし保育が終わり

今日から本格的に保育が始まったのに…

私…今週月曜から体調不良です

収納関係片付けたいのがたくさんあるのに

ずっとリビングで横になってます

やりたいことができる時間があるのにできないって…あーストレス

虚弱体質ですぐ体調を崩しちゃうから

余計に健康の大切さを痛感します

市販薬で回復が見られないので、今朝病院に行ってきました病院

体調悪いとイライラしちゃうし、早く元気になりたい
花あ~ちゃんの育児ネタです

今日は4月なのに朝から雪が降ってました~雪の結晶

天気予報でみぞれが降るかもとか言ってたけど、

ホントに降ってるとやっぱりビックリしますすげ~

気温も真冬並みなので、子ども達はしっかり厚着させて登園です音譜

さて、4月2日であ~ちゃん2歳5ヶ月になりましたキラハート

前回最後の月齢記録なんて書いちゃったけど・・・これが最後だと思います汗☆

今週からあ~ちゃんの慣らし保育も夕方までになって

少し時間があるので、忘れないうちに記録を残しておこうかな~とラブラブ


パンダ保育園が始まりました。

4月から保育園に通い始めました音譜

まだまだ始まったばかりですが、今のところとても順調ですぐー

先週は帰宅後母が見えなくなると騒ぎ出したり、夜中に起きてしまったりすることも

ありましたが、今週に入ってからは特に淋しがる様子もなく。

我が子ながら凄いなぁと思います。

ただ本人も知らぬ間に頑張りすぎているような気もするので・・・

もう少しすると緊張の糸が切れないか心配しています。

昨日はお迎えに行くと、見覚えのない靴下を履いている・・・?

とりあえず先生に見覚えのない靴下を預けて、着替え用の靴下を履いて帰ってきました。

すると今朝先生から、パジャマと一緒に靴下が入ってましたぷぷと報告がアセアセ

どうやらあ~ちゃんが自分で片付けたのを忘れて、別の子の靴下を履いちゃったみたいです。

で、その別の子は自分の靴下が無いので着替え用の靴下を出して履いていたらしい・・・あせる

2歳になって保育園としては自主性を育てたいので、子どもがやろうをしていることは

やらせているそうで、時々こんなことも起こってしまうみたいです笑

先生も笑ってるし、もし間違えてもそのうち戻ってくるし、まぁこれも経験ですね音譜

自宅では気分に波があり、自分のことやる日とやらない日が激しいのですが、

保育園では自分でやろうと頑張っているみたいですキャー

ひとつ心配なのは、給食を結構残していること・・・

おかずによっては全く食べなかったりしている物もあるみたいなので・・・

今後先生と相談しながら、ちゃんと食べるようになって欲しいなぁと思います。


パンダ予防接種 水痘(2回目)

保育園が始まる前に水痘の2回目を接種しなきゃと思いつつ、すっかり忘れていた母汗

4月1日の夕方、接種に行ってきました病院

あ~ちゃんには『ちっくんするよ~』と伝えていたのですが、理解していたかは不明・・・

病院に行くのも嫌がらず、呼ばれると自分から診察室へ入って行きました。

注射をみても泣かず、針が入った瞬間『いたい!』と叫んだだけで、

涙を見せること無く終了しましたすげ~


パンダ言葉の成長

前月の成長記録で書くのを忘れていましたが、自分のことは『あ~ちゃん』と呼びますラブラブ

『ちゃん』と呼ばれる母ですが、保育園でママと呼んでいる子が多いせいか、

お迎えに行くと『ママ~』と呼ばれちゃいます苦笑

私的には『ママ』はやめて欲しいのですけどね・・・

2語文もそこそこ出ていて車の中で『でんしゃ いっちゃった~』とか『バス いた~』と

窓の外を見てはしゃべってますキャー

こっちが何かを聞くとちゃんと答えてくれるようになり、『いいよ~』とか『おっけー』とか

『や~だよ~』とか返事してくれます。

前は『マメ!(ダメの意)』だったのにぷぷ

嬉しい時は『やった~!』とちゃんと嬉しさを表現してくれますヤッターウキウキ

お風呂に入って出る時に、ひぃちゃんが20数えてくれるのですが、

あ~ちゃんも一緒になって数えてくれます。

前は何を言っているのか分からない感じでしたが、

だんだんちゃんと数字を言えるようになってるので聞いていると面白いですべぇ~


朝お兄ちゃんの保育園に行くと、会う人みんなに『おはよ~』と手を振ってご挨拶きゃー

「小さいのにちゃんと挨拶できるんだね~」なんて言われちゃうもんだから、

とっても嬉しそうべぇ~

で、夕方お兄ちゃんのお迎えに保育園に行くと・・・やっぱり『おはよ~』と手を振っちゃう音譜

朝も夕方も関係なく『おはよ~』なので、ちいさな業界人ですよ~んぷぷ

昔、リトミックの先生に『子供が挨拶をしないのは親がしないからです。親がきちんと

挨拶をしてれば子供はちゃんと見ていますからやりますよ』と言われたことがありましたガーン

当時まだあ~ちゃんは生まれていなくて、親はちゃんとあいさつしているのに

ひぃちゃんは全然自分から挨拶してくれませんでした汗

(今はもちろん挨拶できるようになってますラブラブ

親がちゃんとやってたってやらない子供はやらないんだよむかっと心の中で毒づいてましたが、

あ~ちゃんが自ら挨拶するようになってくれたのは、やはり親や兄がいつも挨拶をしていたから

同じようにやってくれたんだなと思います。

親が挨拶をするという環境としては大事だと思いますが、結局は個人差ですよね。

同じ年齢くらいの子がまだ挨拶をできない中で、あ~ちゃんがちゃんと挨拶してくれるのは

親としてはとても誇らしく感じましたきゃ


これもひぃちゃんとあ~ちゃんの個人差という事で、私や旦那サマが感じている事ですが

あ~ちゃんはちゃんと返事をしないといつまでも同じことを聞いてきます。

なんとなく返事をしてもダメ・・・

ちゃんとあ~ちゃんの方へ行って返事をしているというリアクションと言葉が必要みたいです苦笑

めげないというか・・・諦めないというか・・・

なるべくちゃんと返事をしてあげようと心掛けていますが、

あ~ちゃんの納得がいかないことも多く、ずーっと聞いてくるので、困ってしまうことも・・・konatuことば:はぁ

これを解決するにはあ~ちゃんの成長を待つしかないかなと思ってますあせる


いざ書こうとするとなかなか思い出さないものですね・・・汗☆

思い出したらまた追記します。

ぽちっとお願いします⇒にほんブログ村 子育てブログへ

押してもらえるととても嬉しいです顔 えへ