ヴィクトリアン フラワークラフト アレンジ補習 小物入れ | ヴィクトリアンフラワークラフト♪レッスンダイヤリー

ヴィクトリアンフラワークラフト♪レッスンダイヤリー

教室案内 西宮名塩
クロスターアルバイテン作家
JEUGIAカルチャー 緑ヶ丘 
カルチャー甲南山手 大船 醍醐
ヴィクトリアン装飾製作

こんにちは🌞

今日の関東は爽やかな朝です。


今日は金属や瓶類のゴミ出しで朝早くから起床😰💦

前回ちょっと遅れてしまって😨


横浜のゴミ出しは慣れて無いので緊張します〜


さて今日は免状コース生徒さんのアレンジメント補習作品と先日ご入会なさった生徒さんの2回目の作品✨




ただ今アレンジメント補習を受講の生徒さんが何人か?いらっしゃいます。


こちらの生徒さんは販売をいずれなさるので安価で豪華に見える作品に挑戦👍


また色合いのお勉強もしています。


沢山のアーティシャルフラワーフラワーから色合わせは至難の技👍

何回も経験を重ねて頂きたいです。




こちらは小物入れ。

両目テープで貼るタイプです。

道具や資材の扱いは回を重ねると慣れて来ます。


次回も素敵な作品を制作してお部屋を飾って頂きたいです😊👍




先週のレースラベンダー🪻

あまりにも元気がなかったので剪定をしましたら

見事に復活。✨✨✨

小さなお花達も💐💐


Instagramで外国の園芸家達をフォローしてますが皆様思い切った剪定をします。

そして挿し木も国によって色々です。


今年はシマトネリコの剪定を思いっきりたいと👍




先日若いお嬢様から頂いたチョコレート。😊

繊細なお味で家族で頂きました👍💐

アールグレイの紅茶🫖とピッタリなお味です。

お心遣いに感謝です。


ここ何日か私の部屋の資材の片付けをしてますが😰

んー⁉️

捨てられない物達。どうしよう⁉️


お体大切にお過ごし下さいませ☘️🪴🪴🪴