忘れてるな・・・退院してちょうど半年 | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

北斗晶さん、川島なお美さんのことを
立て続けにニュースで知り

家族への思いとか、
家族の思いとか、
なんか忘れてた感情が沸き上がって涙が出たよ・・・

そして、恐かったのが
北斗さんは1年に1回きちんと検査をしていたってこと。

検査してたら安心ってイメージだけど、
少しでも不安なことがあれば1年と言わず
マメな検診が必要なんじゃね・・・
なかなか難しいけどね。

私は気付けば、退院して半年
何年も前のような感じだけど汗

診察に行く度に、
待ち合い室で紹介状を持って不安な思いで
家族と待ってる人達を見て、

知らん所で今日もたくさんの人が
病気と向き合ってるんだろうな。
私はこんなに元気になって感謝せんとな。
ってその時は思うんよね・・・

でも、やっぱり日常に戻ると
その時感じたことも薄れるんよね・・・

今日、久々にダンピングで
朝から気分が悪いんだけど、
要はむちゃ食い・・・
すっごい大きなお餅を一気に食べた←健康な人でも食べれんのじゃない?くらいな量)
食べ方も食べる量も無視したから当たり前なんだけど・・・。

あれだけ、気をつけよう。
もっと大事にせんとな。
って思ったのにね・・・。

まずは、近いうち診察があるから、
その日に乳癌検査行こうと決めた!

昨日は電話が繋がらんかった・・・
別の所に電話したら、予約でいっぱいだった・・・

たまたまなんかわからんけど、
北斗晶さん、川島なお美さんの影響力は
やっぱりすごいな。って思った。
このきっかけで早期発見できた人がいたら感謝よね。

でも、やっぱり恐いし、
今見つかったら生活が変わるだろうし・・・
って、見つかることはラッキーなこととして
なかなか捉えれんア セ

私も又あんな思いをするのは嫌だ・・・
って、先延ばしにするとますます行けんくなるから
どうにか先でも予約だけでもしよう!


北斗晶さん、全てはうまくいきますように祈る人

川島なお美さん、ご冥福をお祈りします祈る人