術後3日目、4日目 おしっこの管が取れない | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

血圧が低いから、おしっこが出ない
おしっこの管を抜くには、
血圧あげて、歩くのにフラフラしない状態にならないといけない。

今私ができることは、歩くことのみ
ということで、又歩きまくった

血圧が少しだけ上がって、
試しにぬいてみよう
ってなり、でなかったら、
尿道に管刺して取るから大丈夫よ~って

絶対嫌だっだから、尿意も無いのに
トイレに行き、免れた

やった、管取れた

そして、今日昼からおかゆが始まるよって
{0A88FADD-90D8-4D00-87B7-990B191B46CA:01}
6日ぶりのご飯
てか、いきなり普通だけど大丈夫なん?

気をつけて一口ずつよく噛んで
3口までに20分かけてるのに、
様子がおかしい
ダンピング?気分悪く、終了
おまけに、胃がビッグリしたのか、
しゃっくりがでて、傷口が痛い
拷問だ
{5EFC47E6-0336-4AD2-8F08-33EFCAF2C1BF:01}
もうあんな気分悪いの嫌だったから
食べたい卵豆腐だけ3口
しかし又始まった…。
食べたいのに食べれんとか、
食べてないのに拷問とか…ひどい

そして、点滴の打ちすぎとはいえ、
5キロ太ったのは減るんでしょうか?

夜が勝負
気分悪くて、既に寝れそうにない
2日寝てないし、今日こそねたいんで、
吐き気止めを打ってもらった

なんと、快適に寝た
しかし、1時間おきにおしっこ
そして、3回目12時で吐き気止めきれる
もっと打ってください(ちょっとした中毒患者)
あれは、続けてはダメなので、
安定剤を飲み、2時間おきのおしっこ

寝た気がせんかったが、
苦しむのがなかったから良しでしょう

今昼前、
私が気分が悪い原因はこれかもって、
背中の痛み止めを取った
しかし、針が曲がってたらしく、
痛くなかった?と、その情報が痛くしたよ
しかし、咳と痰がよく出るから、
傷がしぬほど痛い