先生に聞く日だったんで、旦那さんと聞いてきたんだけど・・・
なんと!絶対無いと思っていた
まさかの腹腔鏡手術になったんよ~

全て良い結果になってる

みなさんありがとう

------------------------------------
シグネットリングセルは、
やっぱり開腹手術が主で、
よその病院なら、腹腔鏡手術はお勧めしないです
って先生にも言われた

でも、うちはその環境が整っているから
今回選んでもらえます。って・・・
一応、メリットデメリットを話してもらい・・・
腹腔鏡
■メリットはなんといっても、傷が小さい、
大きくても5~6cmと後は2~3cmが何カ所か。
後の回復も早い、出血が少ない。
■デメリットは難しい。時間がかかる。
開腹
■メリットは慣れている。時間が早い。
■デメリットは、傷が24~5cm(みぞおち~おへそ下)
出血が多い。回復が腹腔鏡より遅い。
胃を3分の2取って、周りのリンパ節も取るのは、
どちらも同じだから、
腹腔鏡で開腹と同じ作業をするのは
やっぱり難しいらしく、時間がだいたい
開腹が4時間、腹腔鏡はプラス1.5時間で
だいたい5時間半くらいかかるみたい

「今、腹腔鏡の問題をニュースでもやってるけど、
実際、難しいんです・・・。
もちろん、開けて中の状態を見て、難しいようなら
従来の開腹に変更する場合もあるので、
それを踏まえたうえで、どちらを選択されますか?」と
実際「ええええ・・・そんなん決めれん・・・」
って思ったけど、
旦那さんはすぐに「そりゃ腹腔鏡でしょ!」って言ってたし、
絶対無いと思ってたことが選択肢に上がるなんて、
そりゃ喜ばしいことよね!
難しいのも承知のうえで、先生を信じるしかない!
って思い、腹腔鏡にしてもらったよ

手術は昼過ぎ、2時~3時の予定で、
時間は前の手術次第だから
ハッキリ決まってないけど、
その辺から終わるのは順調にいけば、8時、9時かな?
別記事にも書いてたと思うけど、
術後5日くらいは、色んな管が入ったままなんで、
部屋の人見てると、管はずれてから少しずつ楽になってるし、
話もできないし、辛いということで
当分ブログも書けんので、それまでお別れ

とにかく、頑張ってくるね

(まだ手術前じゃけ、書くかもだけど笑)
色々メール、メッセージありがとう

返信できなくなるかもだけど、後でみさせてもらうね
